• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな吉の"男はつらいよ号" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2017年2月12日

ハザードスイッチ増設その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
先週、半田付けを終えたスイッチはテープを巻いて完成です。
2
スイッチを取り付ける位置は、センターコンソールのシフトノブ手前辺りを想定しているため、まずは配線をパネル裏から回す作業をします。
というわけで、センターコンソールのパネルを外します。
3
アースは適当に近場のボルトから取りました。
4
次に、シガーボックスを取り外します。
5
実は、この作業をしているときはまだスモール連動の夢を見ていたため、スモール電源と連動していそうなシガーボックス内のライトの配線からエレクトロタップで分岐してみました。
6
試しにスイッチの配線をあれこれ繋ぎ変えてACCやスモールのON/OFFをしながら通電テストをしていたら、ハザードが点くときに「ギギッ!」という嫌な音がしました。
そのときはとくに気にならなかったのですが、車を降りた後、スモールが点いたままであることに気づきました。
普段であれば、スモールが点いていることは車内で気づくはずなのですが、このときは気づかなかったのです。
違和感を覚えたまま、夜に車で出かけようとしたところ、ライトを点けてもメーターパネルの照明が切り替わりらない状態になりました。
ライト、オーディオ、エアコン、全て正常に動くのに、オーディオパネルのイルミやメーターパネルの照明が昼間の状態から切り替わらないのです。
7
知らないうちにパネルライトコントロールでも弄ってしまったのかと思い、コントローラーを動かしてみても、減光するだけで、メーターのイルミが夜バージョンに切り替わらず、オーディオパネルのイルミも点きません。
何が何やら状況が飲み込めないまま、ネットなどで同じ症状を検索しましたが、一つもヒットしませんでした。
とりあえず、似たような状況のものでヒューズ切れを疑っているものがあったので、私も同じ部分を疑ってみました。
8
取扱説明書を参考に、助手席側のヒューズボックスを調べます。
その3につづく。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバー ショート化

難易度:

走行中エンジン停止

難易度:

シフトブーツ交換

難易度: ★★

シフトノブ交換

難易度:

オーディオディスプレイ設置(carpuride WP707)

難易度:

20240623車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「The rainy season has set in. http://cvw.jp/b/209946/47798733/
何シテル?   06/23 15:07
「漢(おとこ)とは」の定義があしたのジョーと北斗の拳で培われた、むさ苦しいただのおっさんです。 気が向いた時に写真を撮ったり、気晴らしにドラムを叩いたりしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DC SHOE 
カテゴリ:ブランド
2008/01/13 23:35:51
 
BRIDE 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:43:39
 
K&N 
カテゴリ:車
2007/08/20 22:42:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 男はつらいよ号 (マツダ RX-8)
ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ オイルも減るから♪メンテが大変♪ ブンブンブン♪8が飛ぶ♪ ...
その他 スティングレイ 20 スティッ吉(ウソです) (その他 スティングレイ 20)
SCHWINNが、テレビ番組の「アメリカンチョッパー」で知られるOrange Count ...
プジョー その他 プジョ吉(ウソです) (プジョー その他)
あれは…、もう遥か昔、確か2004年頃のことだったでしょうか…。 当時、港区白金などとい ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
約10年間所有しましたが、その間に400kmちょっとしか走らなかったため、2022年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation