• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRAMの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2009年10月24日

H22A エンジンオイル異常消費 経過観察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されてからしばらくして(300kmくらい走行)
たまたまオイルを見てみたとき。
(たまたまとは言っても、この時から疑っていたw)
走行距離5151km。
2
オイルレベルは正常。
オイルもサラダオイルのように★*゚*(綺´∀`麗)*゚*★
ま、サラダオイルだったら困りますがwww
3
で、2ヶ月ちょっと後。
納車から3000kmくらい。
4
なんとこの量。先っちょにちょっとしか付いてないw
ここまで一気に写真は飛びましたが、
この間も何回か看ていて
減っているのには気付いてました。
しかし、コレでもう2L近く減っている事に・・・
 Σ(´Д`lll)
5
で、11月末に購入先に連絡し、
やっと動きがあり、昨日エンジンオイル補給。
ま、走行走っていたので補給ではなく、
全入れ替えしてもらいましたが。もち無料。
ちなみに、上が前オーナーの交換記録。
下が今回。8860kmからの再確認。
これで消費量を正確に把握し、
NG判断が出ればピストンリング交換です。
あ、ちなみにこの時点では
もうレベルゲージに付かなくなって
オイル量は不明の状態(爆)
会社帰りにDに行ったけど、その道中の
コーナーでオイルチェックランプ点きました(爆)
6
Hレベルよりちょっち下。
ココからどれくらい減っていくでしょうかw
1000kmくらい走った時に更新します。
乞うご期待www
7
約1400km走りました。
8
LとHの真ん中よりちょっと下くらいです。
要は、700ccくらい減ってるかなぁ・・・
てことは1L減るのに2000kmくらいかなぁ。
間違いなく3000kmで1L以上は減るペースですが、
あくまでもメーカーの判断は1L減ってからピストンリング交換との事で・・・
もう少しですw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換:1回目

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換:1回目

難易度:

98599kmエンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

2025.07.30 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は市民大清掃。みなさん熱中症に気をつけてきばりましょうで!」
何シテル?   08/03 06:05
HiRAMと書いてハイラムと読みます。 iが小文字がポイントです(^^)b 愛車はホンダS 660。 セカンドカー&ファミリーカーとして、 フィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:02:31
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換②フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:59:39
エンジンオイル交換(540㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 16:55:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 乗一さん (ホンダ N-ONE)
2024年(令和6年)3月28日登録 3月30日納車 2023年7月にあった価格改定( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
12月6日時点 納車待ち 1月中旬納車予定 少しづつ小出しに情報公開予定(・∀・)ニヤニ ...
スズキ ジムニー limousine (スズキ ジムニー)
魔稚呼さんに続く、S660納車までの繋ぎの愛車、第二弾です。 会社の知り合いに格安で譲っ ...
日産 マーチ 魔稚呼さん (日産 マーチ)
これから2年お世話になりますw できるだけお金は掛けず、できるだけ手を入れようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation