• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

ABARTH 15th ANNIVERSARY in JAPAN

ABARTH 15th ANNIVERSARY in JAPAN GWですね。皆さん如何お過ごしでしょうか。
私は10連休なのですが、混雑や渋滞があまり得意ではないので、特別どこかに行くような計画もなく、まったりと過ごしています。

オッサンの朝は早い。GWともなれば尚更。
何をしようかとワクワクするからかな(笑)
今日も週末恒例の早朝洗車を。

本日4月28日は”よいツヤ”の語呂合わせで「洗車の日」だそうです。
一般社団法人 自動車用品小売業協会(APARA)が制定したそうで、洗車をして良いツヤを持ったクルマにしたり、クルマへの愛着を高めたりする日だそうです。
ということで、いつもの2時間コースでスッキリきれいにしてあげました。



いつ見ても、アバルトはキュートでカッコ良いですね。



内装もチープな材質なんですが何かオシャレでスパルタン。
さすがイタリアンデザイン。
納車されてから3年が経ちますが、まだ当分飽きることは無さそうです。

そういえば、今「ABARTH 15th ANNIVERSARY in JAPAN」というフェアが開催されていますね。



2008年にジュネーブモーターショーで発表され、2009年に発売が開始されて、今年で15周年。2022年には日本が世界一の販売台数を記録したそうです。15年もの間、ベースは変わらずに改良されながら販売され続けられているアバルト。本当に息の長い良いクルマですよね。機能的には古さを感じるところもありますが、そんなの全く関係ないですよね。むしろアバルトには不要だと思います。こんなにキュートで、カッコ良くて、オシャレで、刺激的で、乗ってワクワクするクルマはないですよね。

そうそう、何かのクルマ情報サイトで見かけたのですが、4月12日、アバルトはブランド誕生75周年を記念して、スポーツカーのアバルト『クラシケ1300 OT』を5台限定で生産すると発表し、レンダリングイメージを公開していました。

こちらが元祖。1965年に登場したフィアット・アバルト『OT1300』は、フィアット『850』のフロアパンと足回りを流用して開発されたGTで、卓越した敏捷性とパワーでサーキットで成功を収めたそうです。



そしてこちらが、新しいクラシケ1300 OT



クラシケ1300 OTは、半世紀前にレースで成功を収めたアイコニックなクルマへのオマージュとして、アバルトが属するステランティスのヘリテージ部門がデザインする。ヘリテージ部門の「リローデッド・バイ・クリエーターズ」プロジェクトの一環として、1960年代を代表する名車を現代的に再解釈し、エンスージアストに向けて販売する計画だそうです。

でも、たった5台って...(笑)

スタイル、パフォーマンス、歴史を融合させた新しいアバルト・クラシケ1300 OTは、アルファロメオ『4C』をベースに開発される。カーボンファイバー製ボディをはじめ、冷却用のスリット入りプレキシガラス製リアウィンドウ、「Abarth」のレタリングが施されたエンジンコンパートメント用の大型リアグリルが、歴史的デザインとの絆を強調している。フロントエンドはしなやかなカーブを描き、往年のアバルトのスポーツカーを彷彿とさせるという。

いいね~。いったい幾らするんでしょうね。
これなら、4Cの程度の良い中古を買った方が良いのでは?と思う価格なんでしょうね。でも、やりますね~、さすがアバルトですね。

今年でガソリン車は販売終了となるアバルトですが、EV車でも多くの人を魅了するキュートでエキサイティングでエモーショナルなモデルを出してくれることを期待したいですね。

それまでは、この595を存分に味わい尽くしながら待ちたいと思います。
ガンバってくれよ、マイアバルト。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/28 17:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【忘備録】アバルトの良い点、悪い点
black frogさん

アバルトを振り返ってみる
クルmaniaさん

小さな車の2
avot-kunさん

イタリア語は…
porschevikiさん

abarth_coffee_bra ...
akula1117さん

やっぱセンスがイイね!(^o^)V
MOGUL-Mさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BE A BUDDY! http://cvw.jp/b/2100579/47744036/
何シテル?   05/26 10:21
50代後半の中年?です。 車とファッションが好きで、妻に叱られてもめげずにお金を使ってしまうわがままな”ちょいわる?オヤジ”です。 興味が湧くと、つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レコモン電子バルブ開閉リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:46:57
Amazon コネクタ、リモートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:47:08
レコモン 電子制御バルブを常時解放 サウンドサイコー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:34:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ふと気まぐれでディーラーに遊びに行ってサソリの毒にやられました。 アバルトを存分に楽しむ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
当時購入候補としてインプレッサを検討していましたが、 大人な車をに乗って欲しいとの妻の要 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年2月8日、 大雪の日に納車されました。 2008年式の最終後期、レモンイエロー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初めての新車です。 私の趣味で納車前に勝手にローダウンしておいたので、 これが普通 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation