
おはようございます。
オジサンの朝は早いです。
昨日は、妻はパートでいないため1日フリーでした。
先日の雨でアバルトが汚れていたので、恒例の早朝洗車をして、スッキリきれいになったところで、パーツレビュー、整備手帳にもアップしたアバルト定番のMCBをDIYで取り付けました。
比較的簡単で、丁寧に慎重に作業をしても1Hr以内でアッサリと終わったのですが、中途半端な姿勢での作業だったので53歳のオジサンの腰は少々疲れました。
昼食後は、天気も良かったので試走を兼ねてがお世話になっているディーラーまで片道17kmのドライブに行ってきました。
きれいな女性スタッフに出迎えて頂き、お茶をご馳走になりました。
いつも担当して頂いている担当の方は不在だったのですが、他のスタッフの方が対応してくれて、1年点検の予約、ホイール持ち込みの話、フォグランプ(対策品?)が全く入ってくる気配がない話、SMM参加の話、お互いの愛車の話、諸々の趣味の話とかなり長い時間オジサンの暇つぶしに付き合って頂きました。
その後、気分よく帰宅して、本当はホイールのガラスコーティングをする予定だったのですが、コタツで少々お昼寝してしまったため断念。
今日こそはコーティングしようと、朝からはりきっています。
いざ、開梱!!
ん? 良く見ると箱に50周年の文字が。
OZ RACINGは2021年で50周年だったようですね。
それにしても、何でも新品は気持ちが良いですね。
マットブラックが渋い、エッジが効いた独特のデザイン。
さすがイタリアンデザイン、カッコいい~(独り言です、自己満足です)
そうでした、忘れないうちに確認しておきます。
そう、気になっていた重量を計っておきたいと思います。
ちなみに、コンペ(シリーズ4)の純正ホイールは、皆さんの投稿を調べてみると約9.7kgだそうですね。
さあ、このOZ RACING Ultraleggera は一体いくらなんでしょう。
体重測定です。
結果は、なんと7.3kg !!
鋳造なのでそんなに期待していなかったのですが結構軽いではないですか。
純正から交換すると2.4kg/本も軽くなることになりますね。
バネ下荷重の軽量化は走りにも大きく影響するそうなので、
どれくらい効果があるのか、どのように変わるの、これは相当期待できますね。
楽しみ楽しみ。
さあ、準備万端、今から朝食を食べてコーティングしたいのですが、
たぶん昼過ぎまで妻のお買い物の運転手なので昼からになるのかな...。
Posted at 2022/03/06 07:34:53 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記