• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルmaniaのブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

ESSって知ってますか?

ESSって知ってますか?昨日のことです。
会社を定時に上がれたので、少し寄り道して山道を走ってきました。

MCBによりダイレクト感が増し、ホイールを替えてバネ下が軽くなり、タイヤを替えて少しだけグリップ力が上がったこともあり、かなりご機嫌でついついペースが上がってしまいました。

そんなときでした。
いつもより少しスピードに乗った状態から、少し強めにブレーキを踏んで減速したところ、ハザードランプがハイフラ状態で点滅しました。

なにこれ?
ABSも効いた様子もなく、普通に減速しただけなんですが。

調べたところ、これが ESS[ハザードランプ緊急制動表示機能] という機能みたいです。Emergency Stop Signal の略です。

知らなかったです。

ちゃんとカタログの主要装備にもセーフティの項目に記載されていたんですね。
今まで一度も見たことはなかったのですが、改めて分厚い取扱説明書を見てみましたが、それらしい記載はなさそうです。

時速50km以上から急ブレーキやブレーキアシストが作動するような減速度でブレーキをかけた場合に作動するようです。

この機能、ちょっと本気で山道を攻めたら頻繁に作動しそうな気がしますね。
サーキット走行では頻繁に作動して煩わしいような...。

余談ですが、
ESC(エレクトロニック スタビリティ コントロール)ユニットは、

ABS(アンチロック ブレーキング システム)
EBD(エレクトロニック ブレーキフォース ディストリビューター)
   電子制御式制動力配分機能
HBA(ハイドローリック ブレーキ アシスト)
   急ブレーキ操作補助機能
MSR(モーター シュレップモーメント レグルング)
   エンジンブレーキコントロール
ASR(トルク トランスファー コントロール)
   電子制御式ディファレンシャルロック機能
ヒルホールドシステム
   坂道発進補助機能

もコントロールするそうです。

TTC(トルク トランスファー コントロール)もESCに組み込まれている機能ですが、こちらはスイッチでON-OFFできますね。使ったことはないですが。
分かるのはABSと余計なお世話なヒルホールドシステムくらいですかね。

カタログには、ESSの下に
FPS[火災防止装置]という記載があります。

Fire Prevention System の略だそうです。

万が一、大きな事故が起きた場合に、
アバック装置を作動させると同時に

・ハザードランプを点灯(後続車への表示)
・ドアロックを解除(乗員の安全確保)
・ルームランプを点灯(夜間発生時の乗員の安全確保)
・インフォメーションディスプレイの警告表示(運転者への警告)
・燃料ポンプの停止(燃料流出防止)

を作動させるそうです。
どんな状態で作動するんでしょう。
もう、車はほとんど終わっちゃっている状態のような気がしますが。

アバルトは、国産車と比べると快適装備についてはかなりお粗末ですが、
ハイテクな安全装備はきちんとついているんですね。
さすがヨーロッパ車ですね。

今回、改めてトランクに転がしている取扱説明書を出してみたのですが、
各機能の操作方法やメンテナンス方法、色々な注意事項が書いてあります。
まあ、今のところ見なくても全く困ってないですが、アバルトを大切にするためにも、時間があるときに目を通しておく方が良いのでしょうね。

GWにでも読んでみようかな。
たぶん読まないんだろうけど...。
Posted at 2022/04/21 22:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ

プロフィール

50代後半の中年?です。 車とファッションが好きで、妻に叱られてもめげずにお金を使ってしまうわがままな”ちょいわる?オヤジ”です。 興味が湧くと、つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

La Buono サベルト用ローポジションベースフレームに交換(22,669km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:57:55
エキゾースト バイパス スイッチ&インジケーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 01:47:34
レコモン電子バルブ開閉リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:46:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ふと気まぐれでディーラーに遊びに行ってサソリの毒にやられました。 アバルトを存分に楽しむ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
当時購入候補としてインプレッサを検討していましたが、 大人な車をに乗って欲しいとの妻の要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初めての新車です。 私の趣味で納車前に勝手にローダウンしておいたので、 これが普通 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年2月8日、 大雪の日に納車されました。 2008年式の最終後期、レモンイエロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation