• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルmaniaのブログ一覧

2021年05月27日 イイね!

いよいよ今週末

いよいよ今週末5月末で納車後1.5ヶ月が経ちます。
LHDもようやく体に馴染んできました。

まだ慣らしと自分に言い聞かせながら、3000rpmを上限にしているのですが
そろそろ我慢の限界が近いです。


今週末の5/30に1ヶ月点検の予約を入れており、エンジンオイルとエレメント、
ミッションオイルの交換をお願いしています。

ついでにこちらも。
アバルトでは定番ですが、THREE HUNDREDのリバウンドストップラバーです。
やはり、ちょっとした段差での突き上げがかなりきつく、少しでも改善されることを期待しています。
ついでにこれも定番ですが、スズキのストラットロッドキャップもサビ予防に。
自分で付けるのは結構大変そうなので、ここは安心のディーラーに任せます。

これが終われば、いよいよレブ縛りを徐々に解禁しようと思っています。
SPORTモードでレブリミットの7000rpmまでブン回してサソリの毒を
存分に味わうことを想像しているだけで、ワクワクが止まりませんね。

ここのところ、ますますサソリの毒が体に回ってきて、
毎朝早く目が覚めてしまいます。歳のせいもあるけど。
いつもより少し早く家を出て渋滞を避けて快適な通勤ドライブを
楽しんでいる今日この頃です。
Posted at 2021/05/27 20:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年05月21日 イイね!

梅雨ですね

梅雨ですね近畿地方は梅雨入りしましたが、
天気予報はコロコロ変わり、降ったり止んだり
毎日うっとうしい日が続いていますね。

愛車のアバルトは、今のところトラブルもなく、
毎日楽しくドライブを楽しんでいます。


しかし、アバルトは楽しい車ですね。

といっても自主規制ですが、1ヶ月点検までは慣らし運転と決めており、
SPORTS MODE もマフラーに水が溜まらないか心配なので
たまに切り替えてあげている程度ですが。

今は、地味にプチカスタムをコツコツと楽しんでいます。
皆さんの情報を参考に今後のカスタムメニューを考えるのも、
とても楽しいですね。

まだまだ、初心者で先は長いですが、
ゆっくりとアバルトライフを長く楽しんでいきたいと思う
今日この頃です。
ところで、2030年半ばの電気自動車化の話は....。義務化?
どうなるのでしょうね。

取り留めもないつぶやきでした。

さて、明日は土曜日で休みなので
洗車してプチカスタムにトライしようかな。
先週と一緒ですが...。
Posted at 2021/05/21 21:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

雨にも負けず

雨にも負けず今年はどうも梅雨入りが早いようですね。
愛車が汚れているので、こびりつかない内にと思い、
雨にも負けず、朝一から洗車をしました。

高圧とまではいきませんが、ノズルをストレートで勢いのある位置に調整し、
屋根から一気に洗い流しました。
まだまだコーティングが効きまくっているので、あっという間に汚れは落ちました。

しかし、ホイールについたブレーキダストは、水の勢いだけでは落ちませんね。
ここで、先週オートバックスで入手した秘密兵器の登場です。
ホイールもコーティングしてあることもあり、水を掛けながらこいつで軽く
撫でてあげるだけで面白いように茶色いブレーキダストが落ちてくれました。

(動かしていないのでディスクに錆が浮いてますが)

そしていつものようにブロアで隙間に入った水を吹き飛ばし、マイクロファイバークロスで拭き上げて完了です。
モーニングコーヒーを飲みながら、ピカピカになった愛車を眺めて
朝一の予定は終了です。

今日は、昼から時間があれば、サイドブレーキブーツの交換に着手しようと
企んでいます。うまくいったら、パーツレビューにアップします。
Posted at 2021/05/16 09:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

天気が良いので

天気が良いので新しいおもちゃであるアバルトを手に入れてから、毎日ウキウキした日々を送っています。
今日は日曜日で会社は休みなのですが、とても早起きでした。まあ、年のせいもあるのですが。

天気が良かったので日が昇ってボディーの温度が上がる前に洗車をしました。

まだ、ボディーはピカピカなので、最近のひどい黄砂もきれいに流してくれます。ホイールもタイヤハウスも下回りも忘れずに。

一通り水洗いが終わって、今回はシャンプーは必要ないと判断して拭き上げに。

お気に入りのソフトなマイクロファイバークロスでボディーを舐めるように拭き上げました。近所の人に見られたら笑われそうです。
仕上げは、最近入手したブロワでグリルや狭いところに溜まっている水を一気に吹き飛ばしました。とても爽快です。これで各部の錆びの進行は少しは抑えられるかな。

しかし、ホイールについたブレーキダストはしつこいようですね。
水の勢いだけでは落とし切れなかったようです。
コーティングしているので軽く拭くだけで汚れは落ちるのですが。

ちょっと、ホイール洗車グッズでも漁りにオートバックスにでも行ってくるかな。
ホイール交換を企んでいるので、その際には低ダストパッドに替えるかな。


Posted at 2021/05/09 16:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

50代後半の中年?です。 車とファッションが好きで、妻に叱られてもめげずにお金を使ってしまうわがままな”ちょいわる?オヤジ”です。 興味が湧くと、つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

La Buono サベルト用ローポジションベースフレームに交換(22,669km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 15:57:55
エキゾースト バイパス スイッチ&インジケーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 01:47:34
レコモン電子バルブ開閉リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:46:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ふと気まぐれでディーラーに遊びに行ってサソリの毒にやられました。 アバルトを存分に楽しむ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
当時購入候補としてインプレッサを検討していましたが、 大人な車をに乗って欲しいとの妻の要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の初めての新車です。 私の趣味で納車前に勝手にローダウンしておいたので、 これが普通 ...
ルノー カングー ルノー カングー
2014年2月8日、 大雪の日に納車されました。 2008年式の最終後期、レモンイエロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation