• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベ監督の愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

バッテリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
fd4204tのバッテリー
バッテリーがぜんぜん充電できない、充電制御のせいでしょうね、いつ測ってもローの判定。
もちろんアイドリングストップなんかしません。
でもエンジンも普通にかかります、バッテリーの健全率?はgood、充電率が今ひとつなんですね。
バッテリーのマイナスがわの電流センサーのカプラーを抜いて1時間ほど大阪から奈良県まで阪奈道路を走って来ました、その後カプラーを繋ぎますとアイドリングストップが復活!
充電できたんでしょうねー
我が家は青空駐車場なんでバッテリー充電なんか使えない、路駐で充電しなくてなんでこんなことしました。
エラーコードは出るかもですがなんかスッキリ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

サブバッテリー交換

難易度:

パルス充電

難易度:

復活への道②

難易度:

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カプラーを抜いて1時間ほど阪奈道路を大阪から奈良県まで往復、帰ってからカプラーを繋ぎますと!
アイドリングストップが機能してます、充電出来たんだでしょうね。
ちなみに外すてるあいだはアイドリングストップのエラーはでますが繋ぐと大丈夫でした。
点検の時はエラー出ると思いますがね。」
何シテル?   04/29 20:31
ナベ監督です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド ワイパー ウィザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 11:39:54

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ボルボ V70からの乗り換えです。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。 運転しててもワクワクします!!
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。 運転しててもワクワクします!!
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。 運転しててもワクワクします!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation