• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の風太郎の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2013年4月29日

車中泊用の車内テーブルを作りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
2013年2月にアウトランダーPHEVが納車され前車のパジェロで使用していた車中泊用の工作品が移行できないため全てそろえる必要が発生しました。車中泊用のテーブルもその一つでアウトランダーPHEV の室内サイズに合わせて新たに制作しました。このテーブルと寝袋等は常に車の中に常備してあり不測の事態にも備えています。キャンプ時のテーブル利用のほか車中泊時は荷台の荷物をテーブル上に載せてフラットにした床面スペースを確保し寝袋の利用を可能にします。サイズは長さ99cm、高さ40cm、幅40cmです。
2
北海道の冬場は車での移動中に突然の風雪等で運行不能となり命を落とす事故も発生しています。私は日常でも不測の事態に備えこの状態で使用しています。
3
寝るときはテーブル上面に荷物を載せることでテーブル下面に幅が95cm、高さ40cm確保でき、寝袋2枚を敷くことが可能で奥行きも身長168cm程度であればなんとかなります。また足を伸ばして座った状態でも天井面に当たることは無く室内でも比較的楽に過ごすことができます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後部座席に緊急脱出器の取り付け準備

難易度:

芳香剤/エアコンフィルター装着タイプ

難易度:

トランク傘取り付けクリップフック再設置

難易度:

後部座席に緊急脱出器の取り付け

難易度:

カーテシランプ追加

難易度:

トランク傘取り付けクリップフックやっぱり翌日落ちました(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道が活動エリアの北の風太郎です。すでに会社を退職した自由の身であり、三菱パジェロ2世代を乗り継いでこの車(アウトランダーPHEV)を2013年2月に購入しも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2013年2月に8年乗った三菱パジェロから アウトランダーPHEVに乗り換えました。 本 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
1989年5月に4年乗ったISUZU ロデオ ビッグホーン ロングバンから同じISUZU ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1995年3月に6年乗ったISUZUビッグホーンから三菱パジェロMIDROOF WIDE ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2005年5月に10年乗った三菱パジェロミッドルーフワイドEXCEEDから三菱パジェロア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation