• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくろ@の"ラパンちゃん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

ブレーキローター&パッド&フルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキを踏み込んだ時の感覚が、なんとなく不安な感じがしてました。

鈍感センサーである僕の感覚なので、アテにはなりませんが念のためブレーキローター&パッド&フルードを交換することにしました。

ディクセルのブレーキローター&パッドセット

軽自動車用は安いですねー♪ 送料込みで8448円。インプのパッド代より安いとは。

ブレーキフルードは、ホームセンターに売っていたトヨタ車用 DOT3を使用。慣れていない僕でも、500ml以内で全交換できました。
2
アルトラパン NA 6型

藪本商会さんで適合を調べてもらって購入です。
3
交換前ブレーキフルード

飴色です(爆) いつ交換したのか不明です。

まずはブレーキフルードをエア抜き&交換していきます。
4
作業風景は僅かしか撮ってません。

左後→右後→左前→右前の順に行います。

画像は右後です。
5
全体が写ってませんが…ワンマンブリーダー買ってありました。ようやく使う時が来ましたw
6
続いてフロントローターを交換します。

ローターは全く減ってはいませんでしたが、とにかく安いのでセットで買いました。

新品ローターは油まみれなので、パーツクリーナーでキレイにしておきます。
7
パッドの比較。

残り4割くらいってトコでしょうか?
8
ひとりでのんびりやっていたので3時間くらいかかりましたが、無事に完成です♪
9
飴色からキレイな淡黄色になりました(^^)v
10
抜いたオイル。まぁまぁ汚れてましたね。
11
撮影する角度によって色合いが違いますw

全交換で約500mlのブレーキフルードを使用しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

パッド交換

難易度:

ブレーキパーツ交換したよ!

難易度: ★★

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月24日 20:55
車を買ったら油脂類全交換は基本ですね(^-^)
ちなみにインプはブレーキホースを換えてもいい時期かもしれません。
コメントへの返答
2022年12月25日 0:53
今まで放置プレイでしたが、ようやく交換できました(^^)v

インプのブレーキホースは、20年無交換ですからねぇ(汗) できることならキャリパーOHも一緒にやりたいです

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 アゲ系の宿命ですね( ;∀;)」
何シテル?   06/23 18:05
車種問わず、車大好き人間です。 フォロー?フォロワー?よくわかっていませんが、お会いした方で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト遮熱板取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:04:47
ラジエターファン GD丸目型→GD涙目,鷹目型 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 23:55:57
STI トランスバースリンクブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 23:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ステップワゴンRGの11年目車検と、MT乗りたい病と、このインプレッサが中古車で出てきた ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
様々な条件が重なり、増車する流れとなりました。 中古車は一期一会です。いろんな方々に良 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
前車N-BOX JF1 初期ロットにあと2年乗る予定でしたが、9年90000kmなので2 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
スキーに行くために買った。 鍵、窓、エアコン、デフロック全てマニュアル^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation