• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asciiの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2016年11月13日

セルシオ 30後期防眩ミラーとフロアマット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前取り付けていたセルシオ30前期防眩ミラーの調子が悪いのか防眩してくれません。
 防眩してないなら壊れてるねw
ヤフオクで
セルシオ30後期防眩ミラーを購入しました。
3kぐらいでした。
2
取り付けてあった30前期防眩ミラーを
外します。

電源はアクセサリーから持ってきてます。
3
左が前期で右が後期です。
基盤が変わってます。
機能まではわかりませんが両方共GPSはついていました。
配線は4本ありますが2本しか使いません。
オレンジが+でブルーがマイナスです。
他は捨ててくださいw
4
サクッと付け替えて試してみましたが
ちゃんと防眩機能してくれていました。
5
ヤフオクで10th Anniversary のフロアマットが
出ていたので今使ってるフロアマットも交換時期なのでポチッとしましたw

マットの下に写ってるのはRSRの車高調です
来週都合が付けば付けようかと思っています。
6
交換前の車内
まぁ色合い的にマッチしてますね。
7
交換後の車内

うーーーーん・・微妙?真っ黒のマットよりは
合ってますか??

合ってると思ってもらえたら「いいね」お願いします。
8
このアングルだといいのかな?
真っ黒のマットのが良かったのかな?
俺センスどうなの?

皆様よろしくお願いしますww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アリスト レクサス純正BBS RC-Fホイール https://minkara.carview.co.jp/userid/2107501/car/1608002/6299119/note.aspx
何シテル?   04/04 14:05
銀アリくんを買ってから車の楽しさを改めて思い知りました! ビバ!アリストw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改良版ステアマチック自動D復帰アダプタ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 19:16:40

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation