• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leeeeの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

ドアロックアクチュエーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
諸先輩方の記事を参考にドア内張りをバラします。ワタシのカプチーノは、かなり前にリモコンドアロック用にバイパーを付けたので、ドアロック用アクチュエーターも付いてます。配線が大変でした~😅
2
諸先輩方の記事を参考にアクチュエーターの取付け位置を変更しました。アクチュエーターも交換しました。元の位置はロッドが平行なんで取付けしやすいですが、ロッドの動作距離とアクチュエーターの動作距離が違うので使っていると外れてきました😅
3
助手席側も取付け位置を変更しました。
取付けには、ドリルが必要です😅
ワタシは、M4のタップをたててます。バカ穴でナット掛けでも良いと思います。
超低頭ネジの10mmで固定、裏からフランジナットで固定してます。
4
ロッドを上手く動かすのが難しく、いい方法を探しているとアクチュエーターのガタが大きいので、テープを巻いたとあったので、収縮チューブを入れました~
2重にするといい感じで動く様になりました。😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

盗難対策

難易度:

フロント 15ミリ ワイトレ導入

難易度:

ミラー型ドラレコ取付

難易度:

2024年式クリアルーフ美麗化処理

難易度: ★★

続トレチーノ ver1.5へ(6) エンブレム追加他

難易度:

キーレス取り付けpart2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shimooka さん、こんにちは😊
熱中症気をつけます!
いろいろ乾くの早いので、作業にはいいんですが、人間には厳しいです😅
穴はshimookaさんが、増設されたUSBと同じモノが入ります😁」
何シテル?   06/15 12:35
平凡なサラリーマンですが夢だったフェラーリにチャレンジしましたw 維持不能になれば売却かも。 ですので、すぐに無くなるかもしれませんが よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキュームインフュージョン(VaRTM)でのCFRP製作覚え書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:57:33
カプチーノ オートエアコンプロジェクト その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 17:15:01

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
前から一度乗ってみたいと思ってました。皆さん仰る通り、メチャ楽しいです。 少しずつ、楽し ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
勢いでいってしまいました😅 旧車は初めてなんで、 何時まで乗れるかわかりませんが、 楽 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽いので楽しいです 高速は、ちょっときついですね 燃費も良いので^^ いろいろ遊んでます
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っています。 良い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation