• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taizou3の"SC24" [ホンダ CBR1000F]

整備手帳

作業日:2024年10月31日

やっちまった…。検切れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まったりとした土曜日の夕方。
新しいタブレットに替えたので、アプリの移動をして、みんカラも確認して見ていたら…あれ?CBRの車検っていつだっけ?…そろそろ?…来年だっけ?
おーまじか。切れとるやんかー!
って事で、ユーザー車検の空き状況を見て、車で土日も開いてる2輪館へ自賠責を25ヶ月掛けて、ざざっと車検整備点検を実施。月曜に余りまくっている有給休暇を申請して、火曜日の朝に区役所で仮ナンバーを取得。 
2
最長の5日間にしようとしたら、区役所のお兄様より、「整備等で車検回送以外の使用の場合は、再申請するよう」と指示頂いたので、意地でも1日で終わらすよう当日のみの申請としました。
3
すっかり書類も整い、いざお受験に参ろうかとしたときに、身内に緊急事態が発生して、お受験はキャンセルとしました。
もう既に車検切れてるし、今日焦ることないね。
4
取り敢えず用事は一旦済み、翌日に検査予約が取れたので、再チャレンジしました。今度は区役所のお姉さんに昨日分の仮ナンバーの返却と再申請の事情を話したら、あちこち行先の変更はNGだけど、運行日程の変更は可能との事で3日間の裕度を頂きました。
5
新しい仮ナンバーに付替えます。乗用車、トラック用にネジ穴が開いているので、百均の針金で無理くり付けます。
バイク用の穴もあればいいのにね。
月末のせいか予約は混んでいて、最終の4コースで受験となります。コース内は規則で撮影禁止らしいので写真なしです…。
スピードメータは後輪、ライトはハイビームでの検査でした。
6
無事に車検を取得できました。いつもあたふたと車検を切らさぬ様にと、まだ暑い8月下旬から、上期末で仕事が忙しい9月に掛けて受験してましたが、いつもより一手間と発行手数料750円掛かるだけで、そんなに重く考えなくとも良いのだなと思いました。要は無保険、無車検状態で知らずに絶対に乗らないって事だなと。クルマの車検ステッカーが運転手側に移り有効期限を目に付きやすく変えてきたので、バイクも少し工夫が必要かもしれませんね。
車検切れからの継続検査で仮ナンバー2回で、車検費用は計17.210円でした。
自賠責保険25ケ月 8,910
臨時運行許可手数料10/30 750
臨時運行許可手数料10/31 750
重量税印紙 5,000(車齢で変わるのでBMWは前回3,500)
検査登録印紙 500
審査証紙 1,300
整備費用は日頃のメンテナンスで賄います。
因みにマフラーの騒音値は今回91.7dbでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水リザーバータンクホース取付

難易度:

マフラーガード耐熱塗装焼付

難易度:

車検ステッカー

難易度:

春のメンテナンス

難易度:

車検ステッカー

難易度:

クラッチフルード漏れ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR1000F やっちまった…。検切れ https://minkara.carview.co.jp/userid/2107940/car/2815411/7998166/note.aspx
何シテル?   11/06 01:08
taizou3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT POWER 2CT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 19:23:03
2024年5月20日 2024年に北海道ツーリングを検討している方へのアドバイス その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 17:29:19
2024年6月1日 2024年に北海道ツーリングを検討している方へのアドバイス その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 17:25:36

愛車一覧

BMW K1300S K13AA (BMW K1300S)
現所有のCBR1000F('89)から20年後の設計で電子制御が満載です。より安全な走行 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントB7に乗っています。 写真は長野県北杜市産直市場 ...
ホンダ CBR1000F SC24 (ホンダ CBR1000F)
1989年式車で2004年10月に中古で購入しました。前車のCBR750 SUPER A ...
三菱 ディアマンテ F31A (三菱 ディアマンテ)
1997年10月から2013年8月迄の約16年間お世話になりました。初期には変速機の不具 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation