• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrayONの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2020年3月2日

液晶保護フィルム貼付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タッチパネル式のモニターは今のクルマでは当たり前になりつつありますが、指紋が目立つのが玉に瑕。

ということで、ネットでの評価も高いCoreOBJのアンチグレアフィルムを導入してみることにします。
2
取付手順書も丁寧に書いてあるので、基本的にはこの通りに進めれば問題ありません。

以前に取り付けられた方のレビューには2枚入りとありましたが、僕の購入品には一枚しか入っていませんでした。
ミスできません(笑)
3
気をつけるべきステップは
1:画面をきちんと脱脂する
2:ホコリを乗せておかない
3:しっかり位置決めする
の3点くらいです。

1→しっかりシリコンオフ等で脱脂
2→養生テープ等で画面のホコリを取り除く
3→説明書に沿って画像のように位置決めして固定する
と進めます。
4
ちょっと見づらいですが、前項でしっかり位置決めしたら、フィルムの左上から少しずつ剥がして画面に密着させていきます。

多少の気泡はホコリがなければ後で除去できるので、気にせず進めます。

剥がすシートは裏側ですので、半分くらい剥がしていくと画像のようになります。
5
画面の上に乗りました。

よく見るとVWロゴの左右に少しだけ気泡がありますので、ウエス等で少しずつ外に追い出してやります。

この際、もしホコリ付きの気泡が見つかった場合は、フィルムを剥がしてホコリを養生テープ等で除去しましょう。

フィルム貼りのコツは、ホコリ除去です。
貼り付け場所のホコリはもちろん、空気中のホコリも大敵です。

車内のホコリを舞わせないために、霧吹きを吹いたりしてホコリを落としておくのも良いですし、施工中は息がかからないように気をつけるとミスを防ぎやすくなります。
6
ざっと取り付けた割には、気泡もなく良い状態で満足できる仕上がりになりました^^

指紋も目立たなくなったので、しばらくこれで様子見です☆
関連情報URL : https://amzn.to/2x2Rmen

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

世界中の洗車好きへ……人生を切り拓くための洗車を。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

私は各駅停車の社会人でした♪

難易度:

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

フロントエンブレム交換

難易度:

エアコンフィルター交換@131,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「横乗りさせてもらった993めっちゃ良かったな… 信号待ちのアイドリングすら心地良い。 スポーツカー好きとしては、空冷も一度は乗ってみたいところ。」
何シテル?   06/09 17:19
アクセス頂きありがとうございます! 生きている間になるべくたくさんの素敵な車に触れ、楽しみたいと思っております☆ 2000年、HONDAプレリュード(BB4)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 スパイダー] 初爆対策サイレンサー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:16:03
ドライブレコーダーのリア配線【ほぼ隠蔽編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 10:32:57
トヨタ(純正) センチュリー用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 23:11:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
スーパースポーツ界隈の皆様が高確率で気に入られているGクラス。 「何がそんなに魅力なの ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
電動化が進む中、自然吸気エンジンに拘ってスポーツカーを探しました。 去年(2020年) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車が買えないご時世、発売前・発表前に売り切れるケースも多くなってきました。 HONDA ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2020年式XC60のB5から乗り換えました。 C40を短期でサブスクした経験から ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation