• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

いとも簡単に、治っちゃった!

いとも簡単に、治っちゃった! 今年の2月のブログで「ブーブービービーキュッキュッが気になる!」と題したブログを投稿しました。
その時にいただいたコメントのアドバイスを実行するべく、東京は武蔵村山市のKSPエンジニアリングさんに本日行って参りました!

最近のウチのお馬さんの軋み音は、田舎のワンマン路線バスのバネのごとく、「キュッ、キュ!キュッ、キュッ!キュッ、キュ!」不快音を出しておりました。もう、ワラにもすがる気持ちで担当者さんに事情を話し、作業開始です。


ついでに先月からやろうと思いながら出来ていなかったオイル&エレメント交換も同時に依頼しましたよ。

待つこと1時間ちょっと?

「終わりました〜。」
「やっぱりフロントスタビのブッシュですね〜、分解してグリスアップしといたんで音は消えましたよ。」
「430には良くあるんですよ〜」で、いとも簡単に、治っちゃった!

しかも料金は工賃のみ、安!
あまりにも安すぎるので、オイル交換もお願いしておいて良かったと思うくらいでした。
(オイル交換は整備手帳を初めて使ってみました)
合わせてF430の固有の問題や今後の対策等々、親切に教えていたきました。
その中で、やりたいことが沢山できたので、徐々に紹介したいと思います。

で、実際にKSPさんを後にする車中では、全く「キュッ、キュ!」が聞こえない!出ていない!
あまりにも嬉しく、嫁さんにメール!さらには、嫁の会社までお迎えに行ってしまったのでした。

都内にこんな知識と経験のあるプロがいて良かった!有り難い。
ウチの近所の正規ディーラーさんにもがんばっていただきたいモノです。
KSPさんは車で1時間。ディーラーは徒歩10分!私は車で1時間にお世話になりますよ。
人ってこんなモンですよね〜。

ちなみにディーラーのサービス窓口に相談した時は、面倒くさいこと色々言ってたので頼む気すら起きませんでした。私の担当の営業はチョー信頼できる優秀な人なんですが、他がね〜(涙)ガンバレよ〜!
ブログ一覧 | 課題2 | 日記
Posted at 2015/04/21 00:16:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2015年4月21日 15:02
あらま!あの、キュッ!キュキュッ!がそんなにいとも簡単に!
KSPさんですかぁ。僕も行ってみようかな。

いつもいつも、大変有用な情報有り難うございますw

ところで、週末のFSW土日両日いく予定なので、もし会えましたらよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年4月21日 15:17
Cayenne Turboさんこんにちは!
Cayenne Turboさんは山梨ですよね。KSPさんなら圏央道からのアクセスも悪くないので、中央道から圏央道で行ってみてください。
何より経験値が素晴らしいので、色々教えていただけましたよ。
今週末は日曜日だけFSWに行きますよ。是非、お会いしたいです!楽しみにしております。
2015年4月25日 10:45
解決してよかったですね(^-^)/
あの軋み音は本当に不快ですし、カッコ悪いですよね。
僕もスタビブッシュや足回りの交換を覚悟していましたが、最終的にはグリスアップだけで解決した時は
びっくりしたし、なによりあの音がでなくなったことでかなり嬉しかったのを思い出しますw
KSPさんはフェラーリの実績も多数ありますし純正のテスターもあるので腕のいい
おすすめのお店だと思います。

>その中で、やりたいことが沢山できたので、徐々に紹介したいと思います。

こちらも楽しみにしています(^-^)/
コメントへの返答
2015年4月25日 11:05
r-つかささんのコメントのおかげです。本当にありがとうございました!

次にKSPさんでやろうと思ってるのは、シフトマウントブッシュの調整or交換です。私の430はマニュアルなので、シフトの入りが悪くなる症状が出るんですよ。

最近はF1マチックしかないですが、ちょっと前のフェラーリは100%MTですから、これもkspさんの経験値からくるものでしょうね。

今回の件が解消したのは、何よりもr-つかささんの書き込みのおかげです。本当にありがとうございました!
2015年4月26日 23:46
hikopicopiさん、こんばんは。

ウチのも突然「キュキュ」音が( ̄□ ̄;)
同じ原因かな?

最近別の異音を幸い自分で対策したのですが、一難去ってまた一難?(^^;
音系は気になりだすと面倒ですね…

コメントへの返答
2015年4月27日 0:08
hidepuさん、こんばんは。

突然だとわからないですが、ダッシュボート奥から、バネのきしむ様な音ならまず間違いないと思います。チョットした段差なんかで音が出てるんじゃないでしょうか?私の車の場合は、どんどん音が大きくなりましたよ。

グリース切れでゴムブッシュが擦れて音がなるらしいです。F430は良くあるそうです。お近くのSHOPで対処できれば良いですね。
詳しい方ならDIYでいけるかもです。作業はタイヤを外さずに行っていた様に思いますから。
一度処置するとそうそうは鳴らなくなるそうです。
hidepuさんの車も早く快適になると良いですね。

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation