• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

やっぱりアカ〜ン。無理!ツーペダル。

やっぱりアカ〜ン。無理!ツーペダル。 いやぁ~、ウチのお馬さんが入院してかれこれ40日。

退院日は12月頭ぐらいになる予想。交換パーツは今週中にディーラーに入る予定なので、エンジン組み上げて、調整して、テストしたらそんなモンでしょ。
おかげで今月末の本庄サーキットの走行会はほぼ絶望的に、みん友さん達と走るのは初めてなので楽しみにしてたんですが残念です。こうなったら代車のクワトロポルテで爆走してやろうかとも思いましたが、車が重過ぎてどこへスっ飛んでいくかわからず、車を壊すわけにもいかないので諦めます。


で、クワトロポルテをおかりして一ヶ月ほど経ちますが、考えるのは今後もウチのお馬さんを養っていくのか?それともお馬さんをあきらめて、その他のMT車を探すべきか? ん〜、色々悩んだ結果、やっぱり行けるところまでウチのお馬さんと付き合っていこうと思いました。


去年の10月末に納車されてから、この一年で4ヶ月ぐらいは手元にいませんでしたから、「もうぉ!イラン!」って思うのも当然でしょ。ただ、F430のMTは私の中のある意味頂点の車。代えは効かないんですよねぇ〜。


子供の頃からポルシェとフェラーリ、ランボルギーニは憧れでした。ランボルギーニはちょっと私のガラじゃないので、ポルシェかフェラーリがいい。でも、優等生タイプのポルシェもガラじゃないので、やはりフェラーリが憧れの一番。
ちょっとできが悪い方がいい、サーキット走るとポルシェの方が早いって言うのがいいんです。(458以降は相当早いと思いますけどね。)


誰でも扱えるモノは面白くない。扱いづらいモノを扱えるようになりたいという欲求が強んですね。だから、MT3ペダルがいい!さらにサーキットで一番じゃないことも嬉しいこと。だから、コルベットとかも好きなんだけどね。
そんな車でサーキットを走る911GT3やGT-Rを抜けたら面白い。実際には早い人が相手だと勝てないですよ。でも、競い合って走れたら面白いし、だから、上手になるように練習するんです。そんな車が楽しい。
そんなことを考えてると、やっぱりF430のMTは私の中で最強の車だろうと結論付いたのです。


「そんなこと最初から分かってるやろ!」って思われるでしょうが、悩む暇もなく手に入れてしまったので、「F430を買っていいんやろかぁ?」と考えたこと無かったんです。だから、こんな車を買ってしまったおかげで、何ヶ月も車に乗れなくて、ふざけるな!って思う今だからこそじっくり考えることができました。

でも今後、電気自動車になっちゃうとMTは消滅してしまうだろうと思うけど、消滅の間際までMT3ペダルに乗っていたい。できれば、その時最速の車にもあらがえる程度のスペックを持っている車に乗っていたいなぁ〜。だから、現行車種でMTスポーツカーをつくっているメーカーさんには、私がF430を手放すときまでは頑張ってMTをつくっていて欲しいモンです。必ず買いますからね〜!お願いしマース。

あぁ〜ぁ、車が無くて暇すぎる@ひこのボヤキでした。

PS. タイトル画像は現在一番気になるMT車ですね。
ブログ一覧 | 赤い馬 | 日記
Posted at 2015/11/16 00:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 1:59
こんばんは
私も初の2ペダル車に馴染めていませんw
アクセル踏めば楽しいエンジンではありますが、どことなく運転がただの作業に、車がただの移動の道具のように感じてしまいます。
991はこれからGT3のエンジンにMT組み合わせたモデルが発表されるみたいですよー!
コメントへの返答
2015年11月16日 9:38
911Rですか?やっぱりMTで出すんですか?エライですねポルシェは。GT4もそうですが、ポルシェは操作の楽しさを残してくれるのがありがたいですね。
サーキットがバカっ早い2ペダルの必要性もわかるんですけど、車が早いだけじゃつまらないんですよね。
2015年11月16日 3:57
写真の車が分からない!
997GT3と、、、??ATのように見えますが…

しかし、F430の代わりっていないですよね。フェラーリはMTが終わりましたし、、、ATがいくらデュアルクラッチになっても、3ペダルの方が楽しいですよね!

絶滅危惧種のMT好きには辛い時代です。
コメントへの返答
2015年11月16日 9:47
ごめんなさい!写真はATですね。新型はATもあるの忘れてました。

私もM3でDCTに乗ったからこそ3ペダルの楽しさがわかったんですけどね。
でも、最近は3ペダルに乗ったこと無い人しかいない時代になるわけですから、当然、淘汰されてなくなるんでしょうね。寂しい限りです。
2015年11月16日 8:57
入院が長すぎて辛いですよね~(-""-;)

正直私ならブチキレて他に乗り換えてると思います(爆)

しかし、それ以上の魅力があるのでしょうね!


私もスポーツカーは3ペダルが好きです♪
コメントへの返答
2015年11月16日 9:58
乗り換えないのは、お金が無いことが幸いしてますね。

あとは、F430のマニュアルを離してしまって、後悔しても再度手に入れる事が難しそうなんで踏み切れて無いだけですよ。

まぁ、それほど魅力的なMTが少ないってことなんですけどね。

スタイル、パワー、楽しさ!一度、Z06まで乗った人間には、気持ちが良くなれる車はそうそう無いですね^_−☆
2015年11月16日 10:43
こんにちは。大変興味深く、共感しながら読ませていただ楽しい内容でした☆☆☆
F430_MTと本当にイイですね!もし右ハン&新車があれば、妻や○○士の抑止を振り切ってでも買いそうです。苦笑 @ひこさんの中での最強のクルマ、是非これから共にあって欲しいと思います。

サーキットでのポルシェの良さは、やはりトラブルが少なく、各消耗品を含めて耐久性があることでしょうか。私のようにパワーのないポルシェ_MTは少数派です。苦笑 そんなクルマで良かったら、一度ドライブしてみませんか?
コメントへの返答
2015年11月16日 11:39
ソーラさん、ありがとうございます。

F430MTの右ハンドルはイギリスにしかなさそうですよね。逆にイギリスからのルートがあればそれなりに個体数はありそうですね。どうですか引っ張ってみては?(≧∇≦)

ケイマンも大好物ですよー!カレラじゃないって言うのがイイところ。でも、カレラを超えないように故意にスペックダウンされてるところが、寂しく感じます。でも、同じMRのMTにはそそられますね^_−☆

今度、サーキットでお会いしたいです!
2015年11月17日 8:23
> 誰でも扱えるモノは面白くない。扱いづらいモノを扱えるようになりたいという欲求
よーくわかります!!!  私もフロントヘビー・直線番長で曲がらないといわれるギャランを如何に乗りこなすかに取り組んでいますw
早くお馬さんが元気に戻ってきてほしいですね
コメントへの返答
2015年11月17日 10:39
VR-4は手強そうですね。私が最初に手にした車はギャランΣ(FRの最終型)でした。そんなこともあって、VR-4は一時期憧れた車でした。
あの頃の車は良かったなぁ〜と思います。ラリーにサーキットに峠に、それぞれ色んなカテゴリーのスポーツカーがありましたね〜(≧∇≦)
あの時代はどの車を買おうかぁ?って沢山悩めたし、いっぱい憧れが持てました。良かったなぁ〜。
そんな時代を思い出させてくれるVR-4最高です!*\(^o^)/*

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation