• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

想定を上回る交換パーツにあんぐり!F430の車検だよ。(前編)

想定を上回る交換パーツにあんぐり!F430の車検だよ。(前編) 前回のブログでも軽く触れておりますが、車検のためエキマニをノーマル改に戻してCORNESに車検に出しておりましたが、問題発生との連絡を受け状況を確認したところ、直したはずのエキマニから排気漏れがあるとの指摘!

『え〜マジで〜?!』

即答で『すぐに車引き取ります!』とお伝えし、本日CORNESから車を引き上げてきました。

早速、明日aprにクレーム出しに行ってまいります。「ちゃんと直しておいてくれよ〜、CORNESに突っ込まれるなんて恥ずかしい事をするんじゃないよ、まったく!」って感じです。どうせCORNESからすれば自分たち以外のところでやるから治らないんだ!って思ってるに決まってます。あぁ、恥ずかしい!チョット今回は怒りプンプンです。
でも、見積もりをよく見ると、エキマニからの排気漏れじゃないじゃん!まぁ、どちらにせよCORNESに対処させる前にaprにはキッチリ仕事をしてもらう必要がありますね。

で、車を引き取って着た際に、整備を含め推奨交換パーツの見積もりが上がってきました。

取りあえす、一挙に添付しますね。







さぁ、総額80万円オーバー!

まぁ、金額は今更ビックリしませんが、イラつくのはお得意さんの私からここまで絞るとるか?と思うくらいの交換パーツの嵐!



さ、順番に対処を列挙!

●継続車検法定点検整備 ¥132,000-
まぁ、CORNESの客でいるための年会費みたいなもんです。良しとしましょ

●車検関係 26,400、35,200、4,620-
当然、払いますよ!

●トランク内のベルト劣化あり/交換
アホか!FER-68996400は一本去年の12月交換してるやろ!何で二本交換やねん!FER-6899630は全く劣化してない!ボッタクリ!!!!!

●左ワイパー作動時、ビビリ音あり。点検 ¥92,400
?何?9万って?確かに私が、ワイパーびびるから見といてね。とは言ったけど、どこから9万って額が出てきたの? ここで頭からブチッ!という音が聞こえました。

●1、4、5、8番シリンダとエキマニの間から排気漏れ
折れてたパイプの付け根ってことね。タイトル写真の印がついていたところが割れたところですよ。
エキマニ交換してください!ってことね。でもさぁ、エンジンとエキマニの間からでしょ、ガスケットの問題でもなくて、エキマニ交換の問題?そりゃぁ新品に変えろ!って言い分はわかるけど、違う業者のやった事だから揚げ足を取りたがってるようにしか感じないけど?そんなちっちゃい事で良いの?CORNESさん?
まぁ、これは修理したaprの問題。キッチリ対処してもらいます!

●エンジンマウントに切れがあります。/交換
まぁ、良いでしょ。とは言え私のF430はすでに2回変えてますから、3年に一度は交換ね。イタリア製のゴムの日本での耐久性の低い事!どうせならミッションマウントも交換しましょかね?もうヤケクソ入ってきてます。

●左デフシールよりオイル漏れあり。/交換
この前、E-Diffのアラートを消すのにセンサー発注してたのに、aprでデフのエア抜きしたらアラートが直ったことを根に持っての、細かすぎるチェックにしか感じません!
もう、不信感がどんどん膨れ上がります。
まぁ、でもこれはツッコまれるaprも悪い!ちゃんと直しましょ、払いますよ!

●右アウターレンズ取付部破損あります。/交換
今まで騙し騙し接着剤山盛りで対処してきましたが、もう無理っすかね。買おうかね〜?ちっと悩むな。買うなら全部買ってぐんまの430さんのやってた対処をしたいなぁ〜
でも、それだと結構な額になるし、ん〜悩む。

●ドライブベルトひび割れあります。テンショナーも若干動き渋いです。/交換
よく見つけるねぇ〜。嫌味半分、感心半分。直しましょ!お支払いしますよ。

●バッテリーの性能低下しています。/交換(2016年ごろまで履歴なし)
2016年ごろまで履歴なし?って何が言いたいんでしょう?他の業者を使って色々やってるから、ウチが責任を負わないことがあるんですよ〜とでも言いたいんでしょうか?
確かに他の業者使って、F430の致命的な駄目なところを直してるけど、それ以外は壊れるのも覚悟の上で純正使ってCORNESを使ってやっとるやないか!ふざけんな!て、もう、被害妄想が入ってきてます。

●ハイマウントレンズ変形あり。(作動異常なし)/交換
へ〜、細かいところまでチェックしてくれてありがとね。まぁ、よく見つけるわ、ある意味信頼できるかも?って思えるようになってきたわ。

●左右P/Wに節度ありません。/交換
パワーウインドのスイッチね。確かに節度なくなってるわ。もう節度がある状態がわからん!スイッチだけ交換して直るのかね?スイッチ一個¥17,900するのね。左右で3.5万‼︎
プラッチックのちっちゃなスイッチ2個の交換で4万超えですよ。
さっすが!フェラーリ様〜。勝てないF1にお布施をする気にならないんですけど?

●エアコンフィルタ汚れあり。/交換
ハイハイ!変えちゃって下さい!

エキマニをのぞいて総額¥803,869-

工賃がパーツの金額より上回っちゃってますね。ついで仕事で終わることもあるんじゃないの?チョット心のこもってない見積もりですね〜。
心がこもった見積もりなら、ある程度は利益をしっかりのっけて頂いていてもお支払いするのですが、今回の見積もりには気持ちが感じられません。
週明けに感情の赴くまま、サービス担当に腹にたまったありったけをぶつけてまいります!

その前に、明日はaprで気持ちをぶちまけてまいります。

追伸
997.1RSのコーティングとプロテクションフィルムの施工をお願いしたばかりで70万も吹っ飛ぶのにF430で80万かよ!世の中コロナで大不景気なのに、ウチは車で破産の危機です_:(´ཀ`」 ∠):
ブログ一覧
Posted at 2020/07/11 21:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 22:42
えっ⁉️って思った箇所、ちゃんと列挙されてて流石ですね〜🕺

私も大阪周辺のオールドベンツを弄れるショップに片っ端から状況をメールで伝えておおよその見積りを依頼。そしてその中で有名どころのショップにクルマ持って行き、リフト上げてのチェック、そして見積り依頼。

「高いんだろうなぁ〜」って思ってたらマジ高かった(笑)。同じ80万円っすヨ!(車検費用含まず)。。運転席のアンコ(バネ部分含)のメンテに25万!💦

工賃より部品代の方が高い!

ドイツ語、英語をgoogle翻訳で調べながら、また国内の部品屋調べまくった結果、同じ部品が半額〜3分の1以下!!

「コノヤロウ、なめてんじゃねぇ〜ぞ」
って感じ🤨(笑)
コメントへの返答
2020年7月12日 12:29
こんにちは!
只今、F430をaprに預けて来ました。

エロさんところの美人さんは、言うなれば花魁みたいなもんですから、水揚げをしようとする旦那衆はさぞかし大変でしょうね。

ウチのケバいネェちゃんは、既製品の安いモノを探すより、オートクチュールをあてがった方が安そうです(*_*)

エロさんもメルセデス茶屋から水揚げしちゃって、エロさん色に染めちゃいましょう!
2020年7月12日 6:27
おはようございます。

ホンマにあんぐりですね!色々とコーンズさんもオススメしてくるな。敵ながら?天晴であります。参考にさせていただきます。

勝てないF1。お布施はどこに消えているのでしょうか?
コメントへの返答
2020年7月12日 12:39
この時期、唯一気持ちを共有できるのは上高地さんだけのような気がします(๑˃̵ᴗ˂̵)

しかし、想定を超えて来ましたわ。ん〜面倒くさ!もう、困るというよりも面倒臭いです。何となく分かります?(^^)

私のお布施なんて、クルーのマスク代にもならないんでしょう!

新車を2台3台とポンポン買って、たまにレーシングカーを買うくらいの人しかフェラーリ様の真の客ではないですからね(≧∀≦)

とは言え、いちディーラーが、いち担当者が、そのポジションにいると勘違いするのは「貴方は何様?」って感じです。明日は喧嘩しに行きまっせ〜٩( ᐛ )و
2020年7月13日 18:09
ご無沙汰しています
僕のは4月車検を取りました
うーん
ワイパーの9万円って、何かをするというよりアーム交換ですか?
相変わらずの御殿様商売ですね
テールのレンズは、根本の折れ予防措置ですよね
僕やりましたよ(笑)
ついでに球をLEDに替えました(ブレーキはエラーが出たので戻しました)
最近はベトベト問題が発生しています(´;ω;`)ウゥゥ
コメントへの返答
2020年7月15日 23:27
返信が遅くなり失礼いたしました。

CORNESで詳細確認したところ、エキマニ脱着の工賃の表記が間違えてワイパーの調整に入ってしまったそうです。

テールレンズは既に3、4回直してるので、ボチボチ限界ですから発注しました。

ベトベトは6年前にCORNESで全て対処してるのでウチの車は全く問題なしです。早めに対処しないと、パーツ自体が原型とどめないくらいグチャグチャになるので、お気をつけくださいね。
2020年7月18日 13:33
ひこさん。お疲れ様っす!
毎回、拝見し、参考になると同時に同じMTフェラーリ430もお金結構かかるのだなぁ・・・と正直びびってます・・。
私は梅雨だから余計ですが、白馬に乗れていない分、同じ430でもソアラをいじり倒して満喫しています。
またKobaさん所でも集合しましょう!
コメントへの返答
2020年7月18日 13:48
サーキットでガッツリ走らなければこんなに壊れないですよ。大丈夫です。
車検通してちょこっと直してエキマニ戻したら遊びに行きますんで、今度はうちの430を踏んで見てくださいね(*^ω^*)
2020年7月21日 19:14
教えて下さい
ベトベトの件ですけど、コーンズですべての対処した時ってどれくらいの費用でしたか?基本的に部品交換と聞いていますが、びっくり価格ですか?
コメントへの返答
2020年7月21日 22:26
ベトベトは純正パーツのラバー塗装の加水分解によるものですから、パーツ交換しても無意味です。458でもボチボチ無残な状態になってますよ。488でもそろそろ出てくるでしょうね。

CORNESでの対処は、対象箇所を全て取り外し、専門業者にベトベトを洗浄したのち、専用塗装すると伺いました。
私の時(約6年前)の費用は30万程だったと記憶しています。期間は1週間程度だったような気がしますよ。
私の場合、購入時に対処する事も条件に入れて購入してるので、初期費用に入れてるので若干安くなっているかもしれません。
車のパーツには良く見られる事ですので、他の業者でも対処できるところは多くあると思います。自己責任DIYでエタノールで拭き取ってる方も多いですね。
夏は特に症状が激しくなるので、対処には夏が良い時期です。とりあえず、ご参考になさってください。では!
2020年7月23日 13:49
私のから見ると新しい430ですが、
消耗品と言いいますか交換パーツがたくさん出て来ているのですね。

ワイパーは両方のモーターユニットごとのアッセンブリー交換ですか!?
と、思うほどの金額ですねぇ。汗
ディーラー様はお高いです。
最近パドルのスイッチ片方の不良で修理をお願いしましたが、
パドルごとのアセンブリ交換で30万超えでした。
(スイッチ1つなのに…)

個人的には…
バッテリー交換とハイマウントストップランプの交換工賃が気になります。
これなら、自分でも30分もあれば出来るかなと。

コメントへの返答
2020年7月23日 15:20
ポッヂさんコメントありがとうございます。
まぁ、ウチのF430も2007年式ですからもういい歳ですから、そんなもんですね。イタリア品質ですし(^^;;

ワイパーはそんな大袈裟なものではないです。ブレードやゴムの角度で起こる引きずり音です。調整で直るかほっとくか的なモノです。

パドルのアッセンブリ交換となるとその位は掛かるのでしょうね。まぁ、フェラーリは非分解&アッセンブリ交換はお決まりですね。困ったもんです。

工賃に関してはお布施・寄付ですね。最近の車は壊れませんから、工賃はしっかり取らないとディーラーのサービスは赤字です。私は払えるものは払ってあげたいとは思います。ただ、全整備でも1人足で2日程度で終わるところ総額40万越えの工賃は許しませんけどね(^з^)-☆

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation