• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

ウチのF430は2速に入りません!ブレーキかけたら音が鳴るんです!

ウチのF430は2速に入りません!ブレーキかけたら音が鳴るんです! ヘンテコなタイトルで釣ってスミマセン。
訳あって1ヶ月車の運転をしておらず、久しぶりの運転でいきなり筑波サーキット2000を走ってきました。
aprの走行会でーす。
もう終わりそうな時間に遊びにいったのに、走らせてくれるって事で、
色々整備したところの確認もしたかったので初の筑波2000です。

したらば、また出た出たトラブル!

ます、コースを覚えながら3周程度流した後、ちょっとペースUPして走ったら、2速へのシフトダウンがめっちゃ渋い!
ん〜、また例のパーツが割れたかな?対処したつもりだったけど、ダメだったかな?
詳しいことは《19年7月、触媒と牽引フックと持病のシフト不良》を見てね。



ってことで、大して攻めることもなくコースを覚えてセッション終了!

で、タイヤの限界や加重のかけ方を知るために、近くにいた嵯峨選手を捕まえて同乗してもらいました。
当然、2速へのシフトダウンがスムーズに入らないため、「2速使わずに走りますわ!」って、で何周かクルクル回ってもらいました。
おかげで間違いなく私なら2速封印した方が早い!ってことが分かって良かった良かった(^_-)
嵯峨選手も「2速使わなくても、そんなにタイム変わらないと思いますよ!」だって。
まぁ、このF430は下のトルク有るからね。

で、さぁ、これからって時にブレーキングで異音発生!
コレは聞いたことがない音。



早速、ピットに戻ったら、左フロントから煙がモクモク!
サーキットのスタッフさんが慌てて、「煙でてます!!!」だって、
「あぁ〜?ブレーキだね。オイルでも燃えて煙がでたかな?」っと私。
aprのスタッフさんも覗き込み、オイルは大丈夫そうですね。って
で、メカニックさんに見て貰い、タイヤ外して、キャリパー外して、ローター外して…



煙はローターのミルフィーユの隙間にタイヤカスが入って燃えてたみたい。
ドライバー突っ込んで掃除したら煙は止まりました。
これは、私がトロトロ走行ラインの外側を走りまくってたせいで一杯カスを拾ったためですね。

で、例の音ですが、現状の見解としては、ローターの加熱膨張により、キャリパーにローターが干渉した可能性。
ローターの内側に少しすれた形跡があった事と、私が乗ってから異音がでるまで約30分ぐらい走り続けていたので、
ブレーキの冷却が間に合っていない可能性が大きい。
F430用のブレンボGTキットのローターとキャリパーのクリアランスがめっちゃ狭いので可能性は十分。
実際、冷えたところで組み直し、ブレーキ踏んでも音は消えました。
ん〜、コレってブレンボのGTキットの設計ミスじゃね?
まぁ、今更文句言ったところでどうにもならないので、またサーキットで音が鳴るまで走って検証を続けます。
同時に、ブレーキの冷却も考えなきゃね。アンダーカバーにフロントブレーキへの風の通り道でもつくらんといかんですね。
あとは、ローターをドリルドに変えるかな?まぁ、ゆっくりやります。

いや〜、嵯峨選手にも嫌な思いをさせて申し訳なかったです。

あと、家に帰って気づいたのですが、セキュリティーの警報器の電池がまもなく切れそうでランプが点灯し出しました。
コーンズの担当さん連絡したら、そのうち何もしてないのに警報が鳴っちゃうかも?だって。
電池交換って訳にはいかず、ユニット毎のアッセンブリ交換だそうな。10万円だって、笑うでしょ。

さぁ、まだまだ出費は続きますよー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/18 00:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2020年10月19日 21:40
お疲れ様でした。
何かあってもaprのスタッフがいるのはかなりの安心感がありますよね、これはとてもいいですよね。
ワタシがひこさんのクルマで印象に残ったのは,ローターのパッドのアタリです。
どうしてこんなに平均に当たりが付くのかなあ、それがクルマとして当然な気もするのですが、オレのは(コルベットは)必ずムラになってます。剛性かなあ、パッドが悪いのかなあ、それにしてもキレイなアタリだわ、ほれぼれするわ、と外されたローターを見て強く思ったのでした(^_^;)
コメントへの返答
2020年10月20日 22:53
パットのあたりっすか、何んも考えたことなかったデス。何なんですかね、車のせいなのかaprの組み付けが良いのか、はたまたブレンボのGTキットが良いのか?
でも、多分問題は裏側なんですよね。あの時は見なかったですけど、フロントの内側のパッドは片減りするので、その辺のあたりは気になりますね。あのブレーキは4月に交換してからサーキット走ったの初めてだったので、あまり踏んでもなかったんです。
ゆっくりあたりつけたのが良かったんですかね。
2020年10月20日 20:26
出費ジャンジャン最高〜〜❗️😱

イヤイヤ、イヤな音ね😣

でもサーキットいいなぁ〜
淑女450SLCで走っちゃおうかな〜

ところでこのカメラと音を録るマイクセット、
メーカー名と設置費用、教えて下さい(^^)
コメントへの返答
2020年10月20日 23:03
ボーさん、何年ぶりっすか?ご無沙汰さんですね。
出費最高!〜じゃ無いっす。お金無いっす(;o;)
450SLCも攻めない程度に運動させた方が、健康には良いかもしれないですね。無責任に言ってますけど。
カメラはスペックプランニングのM&S camっていう商品ですよ。専用のアプリでスピードメーターやラップタイムなんかも表示させられますよ。来年デュアルカメラのモデルが出ますよ。欲しかったら僕の名前出したら安くなりますよ。

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation