• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月19日

2024年最後に997GT3RSが壊ーわーれーたー😱😭

2024年最後に997GT3RSが壊ーわーれーたー😱😭 ポルシェをお持ちの皆様、たまには強度の高い運動させてますかぁ?
難しいですよね😜サーキット行かない限りは無理ですもんね😅
うちの997.1RSもジョギング程度しか走らせてないので、先日の事、1ベタ踏みフル加速した瞬間!

「バシュッ!」

音の瞬間、アクセルに僅かな振動が伝わってきて、「ん?😨ヤったか?」
バックミラーでリアを見ても白煙とかは無し。

でも、間違いなく何かやらかした感

アクセルを抜きつつ流して見るけど、普通に走る。
とりあえず、家まで1km程度なので負荷を与えないように転がすけど、明らかにエンジンルームあたりから回転数に同期する変な異音がしているのを確認。
交差点で右折信号待ちしてる時に、アラート点灯!💦


[Warning battery / generator ]

「電気系かぁ😮‍💨」
エンジンを切ったら、その場で不動になる事もありえると思いそのまま自走。

以前、オルタネーターが逝って麻布十番の2車線のど真ん中で不動になった経験があり、それだけは回避すべく、車が動く限りは安全帯まで転がす事を決めて、信号青でスタート。
転がした瞬間からステアリングに違和感!「重っ!」 数秒のうちにドンドン重くなり、重ステを超えるぐらいになり、両手でハンドルにぶら下がる勢いで操作しながら、何とか自宅駐車場に止めました。

PC(ポルシェセンター)に入れるかaprに入れるか?この年の瀬でPCの入庫予約なんていつになる事やらだし、更に積載車を出してもらう必要もあり面倒くさい。
対してaprはSuperGTのシリーズも終わって少し落ち着いてる上、RSの改造計画も進めているし、ルーフボックスもラッピングが剥がれてきたており、もう塗装をお願いしようかと思っていたので、aprへ入庫決定です。



早速、状況を伝えて数日後、積車で厚木まで運ばれて行きました。これで一安心😜 またこれで997.1RSの事が一つ学べますネ!

まだ原因は確定ではありませんが、パワステベルトが切れたんでしょうね😅
まぁ、積載車に乗せるまでエンジンがかかってくれて良かった😅
オルタネーターも動いてなかっただろうし、不動直前でしたね。
もしかしたら、この前の大雨の時に音が鳴ってたベルトはコイツかな😅




まぁ、そんなこんなで、相変わらずトラブル続きですね🤣 でも997.1RSはF430以上に繊細だなと感じます。
997.1RSは作りは良いのに、性能が良すぎる為高負荷がかかり過ぎ壊れる印象。だからこそ、走行距離や使い方によりしっかり部品交換をしないと致命的に壊れそう?
対してF430は、そもそものパーツが性能に見合ってない。だから、経年変化でもサーキットでも普通に走ってヤレる😭 でも、エンジンや基本的な動力部分は、997.1RS以上に丈夫な印象😜

ちょっと話がズレましたが、さぁどんな修理内容になります事やら、ご報告は来年ですね!

今年も新たな出会いと体験をくれたみんカラとみん友さんたちに感謝です。

少し早いですが、皆様良いお年をお迎えください。では〜!😜🌈
ブログ一覧
Posted at 2024/12/19 01:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オルタネーター故障
コペノリョウさん

DATSUN P312 充電系統が ...
datsun.p312さん

今朝出勤途中にチェイサーが止まりま ...
su-giさん

オルタさん、ダメなんかなぁ…?
Masa@ビートPP1 /インプGH2さん

危ねえ危ねえ…
ピット長?さん

頼んだぞ!車の電気やさん
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

2024年12月19日 16:57
ひこさん、こんばんはです!

え~!!ベルトが切れたんですか(>_<)

通常そんなに劣化する部分では無いと思うのですが、テンショナーの動きが悪かったのでしょうか。

確かに以前からキュルキュル音の件もありましたよね。ベルト切れの前兆だったのかしら(◎_◎;)

ウチのも暖気が終わると農道やバイパスを全開(直線だけ!)で走る機会が多いので、ちょっと点検してみます((+_+))

今回は都内の一等地で立ち往生せずに済んで良かったですね。たとえパワステが利かなくなっても根性で帰宅する!自分も同じトラブルに遭ったらひこさんを見習います(`・ω・´)ゞ

APRさん、さすがの対応。無事に引き受けてもらえてよかったですね!
ルーフも塗装されますか(*^^*)

ここまでで一通りのトラブルは出せたと思いますので、今後はポルシェらしく丈夫で安心なカーライフをお過ごしできるかと…信じます(笑)
コメントへの返答
2024年12月20日 16:28
いやぁ、意外と大ごとになっております。

プーリーに何か異物かみこみクランクプーリーが粉砕してベルトが切れていたらしいです。
で、切れたベルトがクランクオイルシールに絡み付きシールよりオイル漏れ発生!
エンジン下ろしてクランクプーリー交換が必要。最悪エンジンのOHまでの可能性がありっす😅
数分間自走してるので、そこでも追い討ちかけちゃったっぽいです😭

すぐ止めてエンジンを覗けって話なんですが、夜だし、私なんぞが見たところでわからないので、致し方ないですね😮‍💨

まぁ、エンジンが逝っちゃった訳ではないので、製造から20年を前に重整備と考えれば良いでしょ🤑

ルーフボックスの塗装に、ホイールの交換、リアハッチの改造やら色々あるので、また、詳細はRSのエンジンを下ろしてから年明けのブログですね💦

相変わらず私は壊し屋ですね🤣
これを読んで、ドン引きしてるkobaちゃんが想像できる私🤪

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation