• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひこのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

群馬の恩人♪

群馬の恩人♪2日程前、Covid-19が猛威を振るう中、群馬へ出張へ行ってまいりました。さすがに自分自身が保菌者かもしれない中、仕事とは言え群馬まで行くのは気が引けましたが、先様も気にしてないようだったので、数ヶ月は直接会うことはできないだろうし、行ってまえ!で、営業車のF430でGO!です。

で、群馬へ行くと必ずお二人のみん友さんにお声がけさせて頂くのですが、さすがに今回は直前まで行くかどうかも決めかねていたので、行く直前に『行きます!』とだけお伝えしたところ、お一方が遊んでいただけるということでそそくさと仕事を終わらせてGO!です。

この方には、一度ウチのお馬さんに乗って頂いたことがあるのですが、その時はほぼノーマルだったので、今の状態を体感して頂きたく、到着するなり助手席に乗ってもらいオーディオ全開とエンジン全開を体感していただきました。
ブレーキの焼き入れもしたかったのでそこそこブレーキも踏みつつ、しばらく走って、強制的にドライバー交代です。そして、そこそこで遊んでもらいガレージに戻り、車の周りをグルリと一周。




「ん?、何この筋」



「え〜!オイルが漏れとる!」

速攻、ファクトリーに写真送って電話です。したらば、「何処から漏れてるかわかります?」って事で、タイヤを外せないと……、で、ん?このみん友さんのガレージにはリフトがあるんじゃないの?

早速、お願いしてリフトアップ!知ってる人はもうお判りですね。このガレージの持ち主はkoba♪さんです(*≧∀≦*)
F430のジャッキアップポイントを車の下を覗き込みながら、リフトをセットして手際よく作業を進めて頂き、膝や手を汚しながら私がブレーキの状態をファクトリーに報告してる間、オイルまみれのホイールを寒い中洗浄していただき、何から何まで手を尽くしていただきました。もう、感謝感謝です!



ブレーキの方は、どうもピストンのシールからっぽいですね。まぁ、バラしてみないとわかりませんが、相当危なかった。見ている間もポタポタ流れ出る状態。ファクトリーはすぐに積載車を出してくれ車と共に積車に乗って自宅まで帰る事ができました。




とにかく、何よりkobaさんのとこで良かったです。てか、kobaさんに乗ってもらってる時にブレーキが効かない状態にならなくて良かったです。でも、本当に今回はkobaさんに助けて頂きました。F430はブレーキを直したら、そのままECUチューンに入ります。更に、クラッチを強化する作戦を練り、エンジンルームカバーを軽量化する計画に着手です。

RSがあるとはいえ、RSもまだオーディオもやらなきゃいけないし、ルーフボックスのラッピングや細々したパーツ交換も残ってるのでやる事が山積みです。一通りの整備とRECARO入れて、ロールゲージ外してタイヤ替えてアライメント取ったので、いよいよ慣らし運転の仕上げに8,400rpmまで解放します。RSは来週には一通り終わると思うので4月半ばには報告しまーす。
Posted at 2020/04/04 23:26:01 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67 891011
12131415 161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation