• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひこのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

遂にやってもーた、F430のECUチューン!

遂にやってもーた、F430のECUチューン!今日、F430が久しぶりに帰って参りましたヨ。オイル漏れしたブレーキキャリパー替えて、クラッチマスター変えて、E-Diffのエア抜きやって、燃調とって、エンジンカバーをスクーデリア用のドライカーボン製に換装されて戻ってまいりました!

トータル70万弱の出費です。

エンジンカバーの事はこの前のブログで触れてるので、とりあえず、ドライカーボンを塗装しちゃったのでその画像だけご紹介( ^ω^ )

全然、ドライカーボン感ないでしょ?てか塗装上手すぎ!


E-Diffのアラートに関しても、以前のブログで触れていますが、ディーラーの見立てではE-Diffコントロールバルブを交換して様子をみましょうと言う事でしたが、aprさんの方でE-Diffのオイルラインのエア抜きをやっていただいたところアラートは消えました。
ん〜人間の病気じゃないですけどセカンドオピニオンの大切さを感じますね。ディーラーが悪いわけじゃないですよ。

で、今回の一番の入庫目的はコレ!ECUチューンです。
私のリクエストは街乗りからサーキットまできっちり楽しめる様にしてちょうだい!です。
特にF430はレブが8,500ですが、踏めば9,000rpmオーバーまで回っちゃうので9,000回っても壊れないようにしてください!って言っときました。

で、測定でございます。ノッキングセンサーシグナルも正常範囲で良かったです。まぁ、詳しい見方はよく分からないので、これからゆっくり色々調べながら勉強しようと思います。






で、めっちゃ分かりやすいパワーとトルク&燃調です。
気になるのはF430のカタログスペックとどれだけ違うのか?ですよね(^^)
先ずカタログスペックは次の通り

最高出力 340kw(490hp)/8,500rpm、最大トルク 47.4kg(465Nm)/5,250rpm

実際この数値はネット値なのかグロス値なのかは表記がないので、多分ネット値でしょf^_^;

で、F430乗りの皆さ〜ん!お楽しみの実測値ですよ〜。
ちなみに数値はhp&kgでいきますよ。ワットとかニュートンとか今だに無理なんです。


【燃調前】
最高出力 428.7hp/8,018rpm、最大トルク 45.7kg/5,234rpm

【燃調後】
最高出力 468.3hp/8,034rpm、最大トルク 45.3kg/5,685rpm

でーす。

ただし、私の車は【燃調前】もエキマニが純正でなく、エキマニに付いてるはずのプレキャタもない状態ですから、パワーもトルクも純正値とは異なりますのでご了承ください。
ただ、乗ってる感じはトルクはあきらかに純正よりはあったと思いますよ。パワーはエンジンの出力の出方によって錯覚するのでよく分からんです。

でも、428hpって中々期待外れなパワーですね。思わず呆れましたわ。

燃調後はナント40hpアップ!凄いですね〜。トルクは0.4kg落ちてますが、これは純正の空燃比はリーン(希薄)傾向だったので、エンジンを守る為リッチ(加濃)傾向に振りました。そしたら最大値が少しだけ落ちましたね。ただし、3,000rpm前から35kgは出てますし全域フラットにトルクが出てます。

乗りやすそうですね〜。ってファクトリーの帰りは運転してますが暴走してないので、全然体感はしてないんですよ。まぁ、これからブレーキのレビューとともにレポートしますね。

とりあえず、下から上まできっちり回って、パワーとトルクがでる車に変わりました。しかも、リッチ傾向に振ったので、エンジンにも優しくなりました。もう少しサーキットで酷使しても耐えて欲しいモノです。
純正がリーン傾向なのは、やはり排ガス規制のためでしょうね。環境的にはリーン傾向が良いんでしょうし、きっちり燃焼をさせてパワーを出そうとするなら良いんでしょうが、やっぱりエンジンは守りたい。さすがに私の財力でエンジンの載せ換えなんて絶対無理。
多少は燃費は落ちるでしょうが、低回転のトルクを使って走ればそんなにかわらないでしょう。
まぁ、何はともあれこんなECUチューンまでに手を染めてしまうとは思っても見なかったですね。フェラーリなんていう摩訶不思議な車に巡り会ってしまったためチューニングという世界を垣間見るようになり、ますます車とのつきあい方を考え楽しむことが出来ていることが面白いですね。
メーカーがやりたくても出来なかったチューニングをこれから模索して車を仕上げて行きたいですね。

では!皆さまお身体をご自愛くださいませ!

私は人との接触は避けつつも、私の周りの経済を思いっきり回していきたいと思います。F430と共に!
Posted at 2020/05/02 22:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation