• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひこのブログ一覧

2022年06月16日 イイね!

ウチのF430の音

ウチのF430の音今回はウチのF430の音をご紹介。実際、爆音で走らせる場合はサーキットとなります。で、サーキットを走るとタイヤカスの汚れが沢山つきます。てなわけでサムネイルはタイヤカス(*^_^*)


前回のブログで紹介しましたが、F430のドライブシャフトセンターナットの緩みのチェックのため、サーキットを走ってきたので音を撮ってきましたよ😜

ウチのF430の音がいかにフェラーリっぽくないかがよく分かる🤪

エンジンスタートから、ストレート数本分を外から動画を撮ってみたので、興味ある方は見てみてください😅

ちなみにマフラーは純正。キャタ有り、エキマニのみワンオフ作製、エキマニ部のサブキャタは無しです♪



ついでに、走行中の室内の音も載っけておきます。ちなみに私のF430はデットニングしまくりなので、ノーマルと比べると異次元に静かです😅

デッドニングメニューは、フロントフェンダーインナー、ルーフ、ドア、エンジンルームウォールに防振材張り込み。フロアには防振材とシンサレート張り込み。フレーム内に発泡ウレタン注入。



雨でビビりながらなので、CSTはオフらず安全走行です😅
とは言え、ショートでスピードが遅いから怖さが少ないので、もっと色々試せば良かったと後悔😝
もっとガシガシ加重移動やオーバースピードのアンダー、オーバー出して練習すべきでした😭
フルコースだと怖すぎてストレートも踏めやしないのにね😭

回は足回りのチェックでしたが、換装したブッシュの具合も良く、ドラシャのセンターナットの緩みも起こらず、チェック結果は良好でした👍

走行タイムの出方も、ばらつきなく良い感じでした。リハビリ状態も良さげです。😁



あとは、ステアリング操作の手の送りが無茶苦茶なのと、スピードが遅すぎたり、突っ込めなくてブレーキが踏めてない😮‍💨 コーナー入り口でフロント加重を抜いてしまってる等々、ダメなとこだらけなので、忘れないうちにサーキットを走ろうと思いました🤗

来週にはガッツリ走る予定があるので、またご報告できればと思います🌈
Posted at 2022/06/16 23:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤い馬 | 日記

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678 91011
12131415 161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
憧れの単車。2ストV型4気筒500cc、これ以上何も必要ない👍
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation