• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひこのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

タイヤ崩壊!

タイヤ崩壊!ウチのお馬さんが帰ってきて1ヶ月ほど経ちましたかね。

エンジンをバラしたため5,000rpm上限のレブ縛りで慣らしを1,000km程、それから少しずつ回転数を上げていき、トータル1,500km程で慣らしを終えました。
慣らしが終わったところで、カーナビの取り替え、Blu-rayデッキの取り付け&サブウーファ&アンプを取り付けるため1週間程入院ました。(サウンドアップのレポートは次回にゆっくりとネ!あまりにも書くことが多すぎるのでね。)
でもって退院と同時にエンジンのすべての封印を解くべくサーキットへGO!

富士のフルコースは約一年ぶり!知人との待ち合わせにチョット遅れそうだったので高速をチョットいけないスピードで巡航してたら、後ろで赤色灯がピカピカ!

おぅ!やっても〜た〜。

まぁ、私がすべて悪いのでお巡りさんには「私が悪うございました、どんな罰でも受けさせていただきます!」で反則切符を頂戴しました。あまりにも言い訳しない私を見て、ちょっと神対応していただき有り難いお裁きで終了。で、遅れてサーキットに到着。
おかげで朝一走行枠には間に合わず、二回目の走行枠で20分弱ほど無理のないペースでタイヤをいたわりながら走行。
まぁ、目的は慣らし運転の総仕上げですから、アクセルを丁寧に開けながら全開まで回す走行。ストレートも230km/h程度で軽〜く流してゆっくりペース。ホントの所は久しぶりに走ったらすべてのコーナーのブレーキングポイントを忘れてるし、コカコーラコーナーが怖いこと怖いこと、最終コーナーはラインに乗っけられないしビビってまともに走れまへんでしたわ。でも、ビビってるぐらいの方が事故らないんでイイですけどね。
次回はちゃんタイムを出すべく走りましょうかね。どなたか優し〜く引っ張ってくれないですか〜?(^_^;)

午後からはHKSさんの走行会がショートコースで行われるため場所移動。と、その前にRIRE RACINGさんにレーシンググッズを物色に行きましたが、なんと定休日〜!ちゃんと営業日は調べましょう!今日は朝からお巡りさんにお世話になったりダメダメな日の予感。



そうこうしているうちに走行会が始まり、ショートコースを6〜8割の力加減で走行。ペースを上げていくとストレートエンドのフルブレーキングで右フロントあたりからバタバタバタッと異音発生!つくづく異音トラブル好きな私。
早速、HKSさんに相談してプロドライバーに乗ってもらい異音を確認してもらうことに。が、しかーし!プロが乗ると鳴らない!まぁ、良くあることですね。
でも、ブレーキが片利きしてるとか、フロントのタイヤが終わってるとか色々指摘をいただきインプレ終了。その後は私が9割走行しても音は鳴らず走行会は無事終了。

で、今日。

昨年から予定していたフロントスタビのブッシュ交換の為、KSPエンジニアリングさんに入庫。(フロントスタビのブッシュ交換も後日整備手帳にでもレポートしますね)



そこでフロントタイヤを外したKPSのメカニックの方が一言。

「フロントタイヤがエライ事になってますよ〜(驚)」

「タイヤのブロックが吹き飛んでますよ。グレーニングも凄まじい。」

私「一昨日、サーキット走ったからですねぇ〜」とタイヤを見てビックリ!!!



「何じゃコレは?ここまでなるか?」

ちなみに新品状態が表題の画像ですよ〜!

あの異音はこのタイヤのブロックが吹き飛ぶ音だったのか?と思うくらい悲惨なタイヤ。PIRELLI P-ZEROは大嫌いなタイヤなので早く替えたいと思ってはいましたが、こんな壊れ方するかって感じ。

サーキット走ってるんだから気付よ!って話ですが、何せサーキットのブランクがありすぎて、F430のフィーリングなんか覚えてね〜し、乗っててフロントがグニャグニャで応答しないので、おかしいとは思ってたけど、アウト側のブロックは残ってたから、こんな悲惨な状態とは気付かず自分の未熟さを思い知りました。

という訳で、KSPさんにMICHELIN Pilot Super Sportとアライメントの見積もりをお願いして帰ってまいりました。

4月の頭にもコーンズのサーキットイベントがあり行く予定でいましたが、タイヤがないと走れないので今回は見送りかなぁ〜。
コーンズで在庫タイヤに交換すれば済むことですが、今回はKSPエンジニアリングさんにお願いしてみたいので、スペーサーも入れてアライメント取ろうと思います。

てなわけで、タイヤ崩壊のお話でした〜!
Posted at 2016/03/26 01:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 赤い馬 | 日記

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation