• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひこのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

クラッチのこと。

クラッチのこと。3月の初旬のブログ以来の更新でございます。

色々有りすぎて、大変だわ面倒くさいわでようやく報告です。

まず、クラッチのエアの噛んだ原因ですが、結論はマスターシリンダーの故障?だと思われます。
煮え切らない答えですが、マスターシリンダーは非分解パーツで、その他に原因とみられる箇所が無かった為、そのような言い方になります。

症状としては、高回転まで回した状態で右旋回しながらクラッチを切ると、クラッチペダルが抜け、変速ができなくなる。
クラッチは何とか切ることはできるが、通常走行できなくなる症状がでる。
クラッチラインのエア抜きをすれば、通常走行は可能な状態に戻るというモノ。

コレ、何度やっても同じになるので、3度ほど再現して即ディーラーへ入院させました。

私からディーラーへの要望は、クラッチアッセンブリ&レリースベアリング、マスターシリンダー及び関連すると思われる箇所の新品交換です。

で、いつものごとく交換した部品はすべて引き取り!確認したところクラッチもまだ残ってるし、レリーズベアリング近辺にも目立った傷もなく問題なさそうです。ということで、疑わしくは非分解パーツのマスターシリンダーとなるわけです。
まぁ、F430のMT乗ってて同じ症状が出る人なんて皆無だと思いますが、クラッチが滑ってないのにクラッチが切れなくなったりした場合、とりあえず、マスターシリンダーを交換して様子を見た方が経済的にもいいかもしれませんね。

ちなみに、ディーラーのロードテストでは症状がでていません。「一般道では症状でないよ!」って言ったのに、症状出ないもんだから、交換作業に入れて良いモノか判断が付かずモジモジしてたので、コーンズの偉い人に直接お願いして、「全部交換!やっていいっすよ!」で即交換。1週間も掛からず退院です、早!偉いねコーンズさん!

で、気になる今回の費用はと申しますと…

不明でございます。

じつは、車を購入するときのお約束としてクラッチの1回目の交換費用をディーラーさんに負担していただくお約束としておりました。まぁ、最初に買うときにのっかってるということ。ですので、「怪しいところ全部交換して!」なんて大きいことが言えるんですけどね。
さらに、ドライブシャフトからグリースが飛び散ってます!って言われ、そこのブーツを交換してるので、何がいくらなのかが分からないということ。(そりゃぁ、サーキットを前回で走ってますから、なるわなぁ〜笑)




でも、作業前に、チラッと総額130数万円という見積もりを見たのと、私が今回払った金額が約28万円だったので、ドライブシャフトのブーツ交換が28万円って事。
ですから、クラッチアッセンブリは工賃込みで約80万なので、レリーズベアリング周りとマスターシリンダー等々を交換して、トータル100万ちょっとって事ですね。

車が帰ってきて、一ヶ月間に同じく筑波の1000や富士のショートを走りましたが、問題はないので無事完治ですね。

まぁ、お金は掛かったし、嫌な思いもしましたが、一つスッキリしたことがありますよ。
フェラーリのクラッチも乗り方次第で長持ちしますよ!ってこと。

F430のクラッチ交換時期ですが、都市伝説的に35,000キロとか言われますが、そんなもん人それぞれって事!
F1マチックの車で5,000キロで交換時期が来た実例もあるのは本当の事(ディーラーで聞きましたカリフォルニアで有ったそうな…)。でもそれは、東京都内の渋滞をトロトロ走ってた運転がヘタッピーな特殊な人の話。普通にしっかり半クラ状態を少なくなるようにF1マチックをコントロールすれば、35,000キロなんて事はありません。
ましてや、サーキットにもちょいちょい行く50,000キロ走ってるMTの個体のクラッチはまだ使えるレベルだったんですから!
もちろん、F1マチックの方がクラッチ操作が多くなるし、色々不具合に弱いので、多少交換時期は早まるかもしれません。

アメ車にしても伊太車にしても、色々マイナスな都市伝説がありますが、そんなマイナスを吹き飛ばしたい@ひこでした!

次回は、「ギッチョンギッチョン、傷だらけ割れだらけのF430の巻」です。COMING SOON!!!
Posted at 2017/05/15 00:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤い馬 | 日記

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation