• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひこのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

GT3RSに元通り!

GT3RSに元通り!年明けからインチキCarreraルックにしていたRSのエクステリアを、ホイルを除いて純正に戻しました。





戻した理由は、フロントスポイラーを外したら、外した感がアリアリでみっともなかったから。
元々、Carreraルックにしようと思ったのもフロントスポイラーが擦りまくるのが煩わしくて、外したかっただけなので、何してんでしょ😅って感じでしたね😩

実際、Carreraルックなんて、スポイラーを外して、Carreraのリアボンネットつければ、簡単だろう?って思ってましたが、そんな簡単なものではありませんでした。

先ず、リアボンネットにRSのファンを移植する必要があります。997はどのリアボンネットでも付くので、中古のボンネットは安く転がってますのでコストは安いですが、ファンは流用が微妙だったので、RSのを取り付けてました。

次はデカールの剥がしですね。デカールは純正ではなく私が作ったデータで切り出したコピー品ですなので問題ないですが、プロテクションフィルムの下にデカールを貼っていたので、プロテクションフィルムの再施工が入ってしまって大出費70万😭 実はプロテクションフィルムを剥がすことを想定してなかったので、請求書見て蒼白になりました😂

で、フロントスプリッターを外すわけですが、これが曲者でした。
私の想定では、スプリッターはバンパーにポン付けされてるだけだと思っていましたが、バンパーにはスプリッターの取り付け用の受けや、爪などしっかり元から成形されているんですね😅
要するに専用設計ネ。
なので、スプリッターを外すと本来付いている何かが無くなっているのが判かっちゃうんですね。


(スポイラーの取り付けステーがしっかり付いてるのです😅)

(バンパーサイドもスポイラーありきの形状😅)


今回、遊びでやってみましたが、分かったことはポルシェって凄い!って事ですかね。

先ず、バンパーは専用設計でしょ?そんなのスプリッターだけビス留で良いだろうと思うのに、こだわってたり。
純正RSのリアボンネットは300万円もするし、デカールも純正は20万ぐらいする。デカールも左右でデータをリフレクトしただけではなく、別のデザインになってるんですよね😅
自分でトレースしてデータを起こしたからよくわかります😂
(私はグラフィックデザイナーなので本職😁)

トドメは、GT3とボディサイズが違うという拘り。通常の911とGT3がボディサイズ違うのは判るけど、GT3とGT3RSでボディ変えるって異常じゃない?

実際、おふざけで車を触ったおかげで、本当に勉強になりました。ますます自分の車の理解が深まり良かったです。
最終的にロールゲージも戻してサーキットも走らせて、RSらしく運用しないといけませんね😊

追伸
以前、ディーラー車検で勝手に剥がされたフェンダー前のカーボン板を再装着!
これでこの猛暑の中でも水温をある程度落とせます👍



ラジエターを通ったエアをフェンダー内に抜いている車両には効果台大ですよ!私はF430にも付けてます。
高速時のフロントリフトも抑えられて一石二鳥ですのでご参考に!


ではまた!
Posted at 2025/08/03 13:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「F1前夜祭! 人もいっぱい、光もいっぱい!」
何シテル?   09/23 18:08
MTしばりで車を選んだら、F430にたどり着いてしまいました。 ここ最近の車歴はRX-8、BMW-M3(E92-DCT)、C6 CORVETTE Z06。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[インデックス投資]長期保有の考え方について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 15:37:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TCⅢ 18インチ 11J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:22:15
f430の方必見 テールランプリペアキット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 06:55:06

愛車一覧

フェラーリ F430 お馬さん (フェラーリ F430)
マニュアル3ペダルに拘った結果、F430に行き着いてしまいました。 私の上がりの車、終 ...
ポルシェ 911 RS (ポルシェ 911)
997.1GT3RS やっぱりスポーツカーの指標はポルシェ911。持って体感せねば、他の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
私が20才の頃、遊びに行った外車ショーで黄色いM3(たぶんE30)を見たのが初めての出会 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのアメ車。2012年モデルのCorvette Centennial Edition ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation