• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

今年も始めてみたけれど

昨日と違って今日は天気がいい
でもちょっと風が強い

まずは朝ちょっと早めに動けばナビの配線くらいすぐにできて他のこともできると思い

会社の機械の入れ替えで処分するのを切ってもらったコードからピンクのを
ピンクはナビの車測センサーの線なので

で、スピードモニターの車測って何色だったか
中古店に交渉して他店のちょっと高くて説明書付きのものからコピーを付けて買たけど
ファックスなのか感熱紙で文字の確認が結構厳しく
結局ネットで探して確認したら緑
因みにR2の配線も緑

ここに昨日作った分岐をさらに追加し
組み立てて走ってみたら

無事に家から脱出\(~o~)/

パワステの配線にたどり着くのに何を外したか忘れて
上から外したら結局下を外さないとたどり着けなく手間取って

午前中はまだ時間があるので
空き家に行って
今日の気温なら始めても大丈夫 と

今年もとうとう始まって

エリーゼで家に帰って
午後からオイルを交換してから続きをと思ってたけど
買い物に付き合いを断る言い訳を選定にしたので
午後ちょっと寝てからまた向かい

汚れも少なくて油圧が全然下がっていないので普通に走る分には問題はないんだが


今度は少し高めの木をやり始め
途中、珍しいと言われてた黄色のモクレン
何が悪かったのか木が枯れた
それほど綺麗な花じゃなかったけど結構気に入ってたのに
これを切っていく

で、途中気になった

穴?それも綺麗に丸く
これってキツツキのつついた穴?
枯れたのはこのせいかと思ったけど、逆で虫にやられた枯れた木にキツツキが穴を開けたのが正解のようで


もう疲れた~
と思ったけどまだ2時間しか動いてなくて
しょうがないので切った枝を集めて後片付け
この作業を始めてから10年ちょっと
前はほとんど1日中(それも2日間)やってたけど
さすがに体力が続かない
それも腰痛で
背が高くて脚立のてっぺんでポ-ルバリカンがギリギリの木は動けるうちに背を低くしないとそろそろヤバいのかも
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/24 21:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パネル照明打ち替え前に撮影❗️
真空管アンプさん

この記事へのコメント

2023年9月25日 11:47
お世話になっています!

うちの生垣もお願いしたい位上手く刈れてますね!
コメントへの返答
2023年9月25日 12:44
道具の葉が切れ味良ければそこそこきれいになります
ただ最近枯れていく木が増えているのは切り方が駄目だから?

プロフィール

「ナスとキュウリの初収穫」
何シテル?   06/09 20:43
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42
新しいドライビングシューズを調達...ミズノ ベアクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 07:40:57

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation