先週久しぶりに走ってきて
去年の最後に続き散々な結果だったのでこの1週間はどう修正すればせめてまともな走りになるか 常に頭の片隅にあって
やってみないとわからないけど、これまで門前でさんざんやってうまくいかなかったので、ほかでやってもうまくいく気がしない
先週は帰って車を空き家に置いて、タイヤだけ降ろしておいた
昨日は母が姉夫婦と出かけるので早朝から駅まで送り
その足ですぐに空き家に行ってまたタイヤを乗せてブーンに乗って戻ってきた
タイヤはそれほど汚れていないけど、軽く洗って

普通のタイヤに履き替えるけど

前のタイヤは外なのに雨が降り出し
先週目立たなくしようとエポキシを削って、2回目のエポキシは固まるまで待つ時間が無かったので

もう一度削ってみたけど凹みが埋まっていない
色も違うのできれいになるはずもなく、このままでもいいかと
片方のサイドの泥除けのテープがはがれて
両面テープをやめて接着剤にしてみた

1回目は失敗して2回目にくっついたけど、このままだとまた剥がれる気がするので、穴をあけてタイラップで固定してみた
ここまでやって空き家に戻り
先週は無かったのに、突然シイタケが出ている

1個はきれいで立派なものだけど、せっかく出来てもナメクジに食われているのがほとんどで
R2は19万キロを超えた
エンジン載せてから1300キロくらい走ったので、オイルを換えておこうと

入っていたオイルは前のエンジンに入れて200キロくらいのオイルを再利用していたので
ただ、このエンジンの動いていない期間はわからないけどオイルは奇麗そうでこのままもう少し乗っていてもよかった気がする

13万キロのR2が僕のものになって、初めて粉を入れたら豹変したので
このエンジンも今回が初めての投入で3日後が楽しみ
この後整備工場に行ってエアコンのガスも入れてもらい
最近暑い日も増えてきたことだし、きっと役に立ってくれるでしょう
日が変わって今日
母がいないので迎えに行く時間まで嫁さんと出かけて
イオンか称名滝のリクエスト
称名滝になったけど、行く途中で雪崩の危険があって近くまでは行けなさそう
行ってみてダメならそれはそれで

まだ雪は結構な量があって
近くまでは当然行けないけど、遠くからでもガスが掛かってまったく見えず
景色は新緑で奇麗なので行って後悔はないけど
戻る途中で寄り道

だいぶ前に行ったけど、ほとんど記憶にない
あまり理解はできないけど400円の入場料で結構時間は使える
この後さらに戻ってサンダーバードなるここにしかないコンビニ
何だかいろんな変わったものが置いてある(ちょっと高いけど)
何も買わずに店を出れないようなので、嫁さんがルマンドの缶ジュースを買っていた
まだまだ迎えには時間があるので、ファボーレで2時間歩きまわって
母も無事に拾うことができて
今週も足と腰が痛い
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/05/18 22:12:44