本日も朝から暑かったです(-_-;)
でも、まだ動けないほどではないですけど、エアコンの壊れたミラゲで走っていると、周りはエアコン付けてヌッタリ走られたりするとチョットイラッ(--〆)としたりします
良くないですね
引き続きミラゲを走りモードにしていきます
オイルを交換です

感触の良かったVR1と、残り2本のACCORオイル
ギヤの方はACCORをもう一度使えるように2L使用で足りない分は5116を
オイルパッキンは三菱製だとあまり長持ちしないので、最近はトヨタの紙パッキン改を使っています

多分部品取り車の持ち主がやっていた方法です
これだと結構持ちます(毎回替えろって話ですが・・・)
メンバー降ろしてたので、ガードの穴が結構ずれていましたが、何とか装着

走ると穴が合ってくるかな?
ガード付けるとフロントの剛性が上がって結構走りが変わります
昨日撮り損ねたガムテープも
これで今週通勤してアライメントが変わっていなければ取りあえず完成です
それにしてもだんだん格安モータースポーツになっている気がするけど・・・
でも、来年も走れていることが出来ていれば、やっていることは間違っていません
エリーゼの窓ガラス修理の後モンキーは訳あってずっとコンフォートさんに置いていました
その訳が少し伸びそうなので、これ以上は迷惑だと思い昨日回収してきました
オイルも交換しておかないと走れなくなるのもありましたが

調子悪かったせいか結構汚れていました
やはり40キロから60キロくらいが走りづらいけど、かぶることも無くなったので、これが普通の調子だと思います
エリーゼの保管してある家で懐かしいもの発見

ストラトスGr5です
調べてみるとこの番号はマルボロカラーですね
昔からストラトスが好きでタイヤのアリタリヤカラーのも作りました
大きくなってからタスカのHFR2000なんて興味津々
で、夕方涼しくなってきたので、エリーゼで気持ちよくそこらを1周して、今週末は終了
来週末はそろそろ雨かなぁ?
Posted at 2017/05/21 21:11:18 | |
トラックバック(0) | 日記