今日は長野へ
エリーゼはあんなだし、ブーンは舗装を走り回るといろんな意味で心配
そもそもこの暑さじゃ選択肢はエアコンのついてる車(一般的には普通の車という)
ただエンジン載せ替えて通勤には問題なく使えているけど、遠出は走ってない
この暑さの中でトラブルは危険を伴う不安もありながらR2を選択し
作戦を立てた
そもそも手袋取りに行くためだけに150キロも走って取りに行くのも何だかね
なので大王ワサビ農園にも行くことにして
そうすると都合がいいのは安房回り
そして朝行けばエアコンなしでキツイ登りを登り切り、そのあと松本までは下りなので暑くなってもエアコンが使える
安曇野から大町に行って、白馬を抜ければ帰りはずっと下りと平たん路
このころには暑いのでずっとエアコンは付けているはず

作戦通りというより結構涼しい時間帯が続いたのでワサビ農園まではエアコンなしで行けた

ワサビの茎が買えれば とは思ったけど、予想通りこの暑さで茎どころかワサビ自体も少ないらしい
しょうがないので荒引ワサビのチューブを買って
梅って富山じゃとっくに終わっているけど、ここだと今が最盛期
嫁さんからのオーダーでツルヤのトマトゼリーも買っていかないと
近くのツルヤを見つけ確保して
さらにここでプルーンも見つけたけど、希望の大きいものではなく、小さいもの
他にもオリジナルドレッシングとかオリジナルニンジンジュースとか
出るときにはムチャ暑い
要冷蔵のものや、生ものがあってあまり車を止めれない
いくつかの野菜直売所に止まったけど何も買わず
富山は毎日暑いけど、雲が無いわけじゃなく
雲は全部長野県境に溜まっていて
長野側で大雨も予想したけど、こちら側も何だか状況は変わらないみたい
そして手袋を注文した店には出掛けのナビの予想到着時間より45分も早く着き
手袋は受け取れた
デススピードは職人さんが高齢でやめてしまったらしく、どの製品も在庫限りらしい

写真は今使っているものと、袋のは今回買えたもの
さすがにレーシンググローブを買うのはこれが最後になるだろう とは思っている
店の近くにマニアックな

スバルは今じゃ全年齢のあこがれだけど、僕が免許取った時には候補にさえあがらなかった
この後エアコンをつけっぱなしで下道をひたすら走り
ご飯を食べようとは思いながらも、エアコン切った時のお土産が心配で食べることなくたどり着き
来週の地区の祭りで町の役を持っているので強制参加
白い短パンと白いズックを持参だそうな(ズックってわかる?)
だけど以前はサッカー選手が白いのを使っていたけど最近は白じゃないのか白い短パンが売っていない
昨日と帰ってくる途中の店は無かったので、家の近くのしまむらへ
ここも無くて、ショッピングセンターでギリギリ白と言えそうなのを見つけて確保
たけどこれも微妙
そして白いズックは屋根作業するときの安いデッキシューズがいいんだけど、いつも買ってた店でもうなくて、地下足袋の靴底のを買ってきた
どっちもこの後使えるようなものを選んだけど、町の行事で出たくもないのに協力するするならこれくらい揃えてほしいもんだ
買い物も無事に終わり出たついでに畑の水まき

この時間でもまだ暑い
昨日見たけど無かったのに、今日見ると

結構出てた
今年の初
今年余程暑いのか、カラスがそこそこ大きくなったスイカをつついて中をカラにしていくので

僕の立てた作戦は周りの囲い
ただこれじゃたくさんの実に対応できないので母は考えた

全部を隠す
どちらも効果はあるようで今のところスイカは無事
メロンも立派だけどこれは固いのかつつかれない
通販で2種類のフィルターが届いたけど

今週はやれず仕舞い
来週も2日間予定が入って
出来れば動きたくないんだけど・・・
Posted at 2025/07/27 21:15:25 | |
トラックバック(0) | 日記