• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月05日

アクティブスピーカーとBluetoothレシーバー

アクティブスピーカーとBluetoothレシーバー 自転車部屋で使用していたLepaiのデジタルアンプが壊れて、代わりのアンプを検討しましたが、安価なデジタルアンプはDC電源が煩わしいので、AC100V電源のアクティブスピーカーを買ってみました。ElecomのMS-76。ヤフオクで送料込1200円。



アンプ部分だけ使うつもりでしたが、スピーカーも案外良く鳴るので少しこのまま使用してみることにして、Bluetooth接続できるように改造しました。使用したレシーバー回路はAmazonで送料込269円。



この種のボードは5V電源のものが多いですが、電源の許容電圧が3.7〜24Vと幅広いものを選びました。アクティブスピーカーのアンプ回路のブリッジ部分に接続して内蔵。



iPhoneとBluetooth接続してみると作動は良好。ペアリング通知音もシンプルで気に入りました。

でも、このスピーカーを鳴らすアンプのつもりで買ったものなので、いずれ再改造するつもりです。

ブログ一覧
Posted at 2024/04/05 21:51:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

6CHデジタルアンプ内蔵DAC&真 ...
BGFKさん

今年の夏は暑すぎる! なので熱対策 ...
MAMOSUNさん

cx-8 DSP などオーディオ施工
カーサウンドシンワさん

「Chromecast with ...
ルート411さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アクアライン通行止め解除」
何シテル?   03/29 14:58
HA37Sアルト、KTM、De Rosa、Gary Fisher、Trekに乗っています。他に、フレームの状態で休止中の自転車が数台あります。 オートバイはオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドマーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 09:39:27
エアコン 分解洗浄2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 08:53:35
とうふ技術研究所 庭メッキを極める(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:49:26

愛車一覧

スズキ アルト Dusk blue (スズキ アルト)
スズキアリーナ店にて2022年9月10日注文、11月7日生産、11月28日登録、12月2 ...
KTM 250EXC 2006 KTM250EXC (KTM 250EXC)
2006年モデルのKTM250EXCです。シュラウドは2007年モデルに、ホイールは20 ...
KTM RC250 2016 KTM RC250 (KTM RC250)
2016年モデルのRC250。クロモリ鋼パイプで組まれたトレリスフレームに、インナーチュ ...
イタリアその他 デ・ローザ 1993 DE ROSA SLX NEW (イタリアその他 デ・ローザ)
DE ROSA SLX NEWです。COLUMBUSのクロモリ鋼パイプSLX NEWが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation