• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

ミュンヘン BMWヴェルト

BMWの社名。
車マニアなら知っていると思いますが、
普通の人には馴染みの薄い話題ですよね。
Bayerische Motoren Werke AG
バイエルン発動機製造株式会社
が正式名称になります。

そのバイエルンが示すように、
ドイツのバイエルン州に本社を構えます。
その都市がミュンヘン

バイエルン人は自分たちのことをバイエルン自由共和国と自負しているように、独自の気概を持っていることからも、BMWやアウディと言った独自の美学を貫く車作りにどこか影響があるのかも。


さてさて、前置きが長くなりました。

このミュンヘンでのターゲットはもちろんBMW。
その歴史をミュージアムで。
現在のBMWを肌で感じるためにはBMWヴェルトへ。

と、BMWヴェルトについて少々。
BMW Welt
英語でBMW Worldです。
まんまBMWの世界って事ですね。

ここは以前書いたVWのアウトシュタットや、
アウディのインゴルシュタット本社のように、
新車でBMWを購入した人が車を受け取りに来る
カスタマーセンターです。

当然それ以外の人にも巨大ショールームや、
BMWアイテムショップとしても大活躍!
ミュンヘンでもトップクラスの集客力を誇る施設です。

このBMWゾーン(本社ビル、ミュージアム、ヴェルト)には、
Uバーンという地下鉄で向かいましたが、
駅を出たら目の前がヴェルトです。
お隣にオリンピック公園があり、車に興味の無い方でも訪れる価値有りだと思います。

館内はとにかくBMW一色(当たり前ですね)

二輪から四輪まで現ラインナップのほとんどが展示されています。
モニュメントもBMWらしさが感じられる作りで、センスの良さが感じられます。

以下に写真を一言付きで紹介です



BMWヴェルトの外観
ミュンヘンオリンピックの塔が見えますね





世界一のビール祭り、オクトーバーフェスト開催中なので民族衣装の人たちもちらほら
とうぜんこの後、ビールを浴びるように飲みましたさ!当然!




館内の様子です。
二階部分が購入者へのレクチャーなどをするスペースで、
自走でここから走って帰れるとかいう情報をどこかで聞いた気がする…



こちらは1階からの眺め。
立体的な作りが少し伝わるでしょうか?


BMWといえばストレート6!な表現のアイテム


こちらはMパワーのV8を表すエキマニモニュメントかな?


6シリーズのカブリオレとクーペの展示スペース。
バックは竹が…


外にはBMWの二輪が勢揃い。
またがれます!もちろん跨ってきましたとも!いいなぁ。欲しいなぁ。



最後に、ミュンヘンに行ってBMWヴェルトに行きたい人へちょっとだけ

ミュンヘンの市内交通はMVVという交通手段のまとまったグループが発行する
一日券がおすすめです。いちいちチケット購入しなくてよくて楽です。

2011年では市内通用一日券が5.4ユーロ。
ミュンヘン中央駅(Hbf)から往復プラス、オクトーバーフェスト会場のある
テレージエンヴィーゼまでの往復で大活躍。

一日券はDB(ドイツの民営化された国鉄みたいなもの)とは別の
前述MVVから発行されますので
ミュンヘン中央駅内の窓口で購入してください。
窓口が朝早く開いていなかったり、
定期券を購入する学生さんの長蛇の列に巻き込まれたり、
結構時間がかかりましたけど…

この一日券、駅の入り口とかホームにある打刻機(写真撮ってくるんだった…)で、
使用日の打刻をして使用します。
していないと、検札で不正乗車とみなされるとか…

チケットをゲットし、打刻したらUバーン(地下鉄)に乗りましょう。
目的地はolympiazentrum駅
Uバーンの3という線に乗って向かいます。
U3が無かったので別の番号のに乗って乗り換えをして向かいましたけど…







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/26 15:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼飯✨
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

GW、安全運転で
闇狩さん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況報告Feb2017 http://cvw.jp/b/211065/39262338/
何シテル?   02/03 03:33
マイペースな車好きです のんびりと まったりと そんなロードスターライフ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レースカー・フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/14 22:53:02
 
feel the sky 
カテゴリ:ロードスター
2006/07/17 23:52:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
19年目を迎えたロードスターライフ。 今でもイグニッションキーを捻る瞬間はドキドキします ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ガッツリとカスタムしているわけではありませんが、 古い軽トラの(特にホンダ)タイヤ、ホイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ノリと勢いで嫁いできたメーカー純正レーシングカー 久々のハイオク車なので黄色いノズル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation