• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫@千葉のブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

18 旅の醍醐味 出会い

今日はまず最初に阿蘇山に登り、草千里で習志野ナンバーのライダーさんを発見。

聞いてみると仕事で九州に来ているとの事。

南阿蘇の珍しい水源に案内してもらいました。

道中は二台で走りを楽しんできました。

いろいろな話をしましたが、旅の良さを味わいました。
Posted at 2009/07/06 13:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターで旅に出よう | モブログ
2009年07月06日 イイね!

17 体力回復

今治では夜明けにしまなみ海道を渡る都合上、車中泊。
というか、野宿でしたが、昨夜は阿蘇にて宿で休みました。

久しぶりに体力回復できた感じがします。

金曜夜中に千葉県を出て、高知市までほぼ徹夜。

高知市内の温泉施設で30分ほど仮眠をとったものの、その後、今治市へ移動。

今治市では0時頃から車中泊決行したものの、寝たり起きたりと、やはり車中泊には向かない車ですね(汗)

仮眠程度がいいところです。

結局、敷物を敷いてタオルケットにくるまって1時間ほど野宿(苦笑)

寝袋持ってくるんだった…

ですので、ゆっくり休んだ今日は、昨日に引き続き阿蘇を満喫しようと思ってます。

今朝の阿蘇は薄雲はかかっているものの、青空も見え、オープンドライブには快晴よりも良いコンディションです!

Posted at 2009/07/06 08:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターで旅に出よう | モブログ
2009年07月05日 イイね!

16 阿蘇

この旅の最終目的地でもあり、旅をしたいと思わせた源でもある阿蘇

その阿蘇へ到着しました

みんカラのお友達、NAVICさんに先導していただいて日田市から阿蘇入りです。

阿蘇は噂に聞いていた通り広大で雄大。

台座の上のような台地に、起伏にとんだ原っぱが広がります。

九州横断道上ではどしゃ降りの雨に降られ、日田ICを降りてもしばらくは雨でした。

でも道中半分もきた所で雨が上がり、二台でオープンにしてツーリングしてきました♪

明日は1日かけて阿蘇のワインディングロードを楽しみます!

ちなみに、阿蘇路をうまく環状に繋いだら、和製ニュルブルクリンクになりそうだなーって思いました。
(路面は阿蘇の方が綺麗)

本当に気持ちの良い『道』です。
Posted at 2009/07/05 23:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターで旅に出よう | モブログ
2009年07月05日 イイね!

15 岩国ICより山陽道入り

これから岩国ICから山陽道に乗り、九州へ突撃です。
Posted at 2009/07/05 13:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターで旅に出よう | モブログ
2009年07月05日 イイね!

14 トラブル

小さなトラブルですが、エアコンが効かなくなったため、岩国市のマツダさんへ緊急入庫

ガス補充したものの、あくまでも応急処置。

帰って地元のディーラーへ行かなくちゃ…

ちなみにガス2缶で5000円の出費です。
Posted at 2009/07/05 13:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターで旅に出よう | モブログ

プロフィール

「近況報告Feb2017 http://cvw.jp/b/211065/39262338/
何シテル?   02/03 03:33
マイペースな車好きです のんびりと まったりと そんなロードスターライフ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レースカー・フォト集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/14 22:53:02
 
feel the sky 
カテゴリ:ロードスター
2006/07/17 23:52:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
19年目を迎えたロードスターライフ。 今でもイグニッションキーを捻る瞬間はドキドキします ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ガッツリとカスタムしているわけではありませんが、 古い軽トラの(特にホンダ)タイヤ、ホイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ノリと勢いで嫁いできたメーカー純正レーシングカー 久々のハイオク車なので黄色いノズル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation