• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

LEDウインカー



暑いので古い車には乗る気にはなりませんので、こんな季節は基本整備で過ごします。

で、AWのウインカーを23ジムニーで使っていたLEDに交換しました。
※省電力ではなく、視認性の向上を目的としてます
抵抗内蔵では無い安いバルブなので、そのままでは当然ハイフラです(笑)

ここは抵抗で対応します。

21wウインカーを3wの LEDにしたので、手持ちの3Ωの抵抗を左右2箇所に取り付けました。
※オームの法則(笑)



発熱量を考慮し、ボディに断熱テープで取り付けします。



普通に点灯してくれました。



これで、球切れ時にハイフラにならないので、運転前点検は必須になりました(笑)
ブログ一覧
Posted at 2025/07/06 12:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どこからハイフラになるか
MGOさん

この記事へのコメント

2025年7月6日 22:16
ども!

ウチのAWもフロントウインカーを、流れるタイプに、
変更した時、ハイフラになったので、リレーを、ICリレーに
換えました。
でも、車検でノーマルに戻したままなので、不要な事をしたと、
後悔しました。
だって、リレーの音が小さく、ウインカーの消し忘れや、
レバーが戻らない時、気が付かないと、カミさんに不評なんです。
リレーの場所が、メーター裏なんで、取り替えるのが面倒で、
そのままなんです。
コメントへの返答
2025年7月6日 22:22
こんばんは♪

そうなんですよ。
リレーを取り替えるのも面倒ですし、手持ちの部品で遊んでいるので(笑)

省電力より、カッコです(笑)

プロフィール

「@テロン さん
お身体大丈夫ですか?
あと、希少な車も無残な姿に」
何シテル?   07/13 19:05
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31
あなはいむさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:57:10
トムスステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 19:14:51

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation