• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

水温がぁ〜〜

水温がぁ〜〜毎度ジムニーネタですいません(笑)

最近になってジムニーの水温が不安定になり、さらに始動してもなかなか水温が上がらない、高負荷でみるみる水温が上がる。
アッパーが生温く、ロアが異常に熱い。

サーモスタット異常で間違いありませんね。
半分開いた状態で固定されている感じですね。

今日は事務所で仕事でしたので息抜きを兼ねて交換することにしました。



この間交換したばかりのクーラント を抜き。



ロアホースの先についてるサーモスタットをはずします。



今回はJB23初期型用の78度の純正サーモスタットにしました。

水温が上がりやすいので、夏に合わせて4度のローテンプです。



エア抜きをしっかり行えば完了です。



で、これが外したサーモスタット。

バルブが斜めになってまして、見事隙間が開いてます(笑)

そして実験。

純正は82度で開きますが、



沸騰したお湯入れても全開に開かない模様
((((;゚Д゚)))))))

きちんと閉じないし、さらにちゃんと開かない。

固着はしてませんでしたが、通過する水量が半分くらいじゃあ冷えるものも冷えないですよね(笑)

サーモスタットは消耗品ですから、きちんとメンテしてなかった自分が悪いですが(笑)

とりあえず大事にならなくて良かったです。

ちなみに外したサーモスタットの刻印には03.9となっていまして、ジムニーの登録年月日と一致しましたので、今まで一度もサーモスタットの交換はしてないと判明しました((((;゚Д゚)))))))

逆に16年、20万キロ持つのがすごいですが(笑)



Posted at 2019/01/19 19:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「色褪せない魅力 http://cvw.jp/b/2110699/48639869/
何シテル?   09/06 13:43
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
678910 1112
13141516 1718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ハンドルリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 17:04:22
「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [3]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:19:27
ジムニーノマド入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:08:06

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
LACKエルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クス ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation