• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

総費用



4年かかったAWの復活費用なのですが、だいたいまとまりましたので書いておきます。
※端数は忘れましたので本当に大まかです(笑)



車両価格60,000(スカイオートの社長から購入)
板金塗装 500,000スカイオート(ライト・エンブレム・ボルト・シール・パワーウインドウギア・内装欠品部品等含む)
RSG×2 200,000
TE37 30,000(友人価格中古)
RE71RS 70,000
エンジン関係修理及び部品スズオート(燃料ポンプ・カム・ホース・プラグ・コード・ベルト類等) 200,000
ブレーキ・クラッチ・ステアリング・エアコンファン関係・ブッシュ類 130,000
車検用整備部品(ライト・ホーン・ワイパー類) 20,000
車検 80,000(新規)
デカール12,000
リアモール32,000
キーレス 5,000
フロントタワーバー2,000(中古)
ショック&スプリング20,000(中古)
オイル類 30,000
スピーカー20,000
フロアマット 10,000
ボディカバー 15,000
ドラレコ20,000
その他諸々はあったと思いますが、だいたい大きいのはこんな感じだと思います。

合計 約 1,443,000 となりました。

車両が 60,000というのが相当値段に効いてますが、板金以外の修理作業はほとんど自分でやりましたので、その作業を業者さんに委託した場合は、こんなものでは済まなかったと思います。



車両が不動車でも200,000とかしたら、プラス140,000。
車検場や修理工場の回送もスカイオートの社長の好意で無料でしたが、計10回程度は回送してもらいました。

ので、



希少性のあるAE86ならまだしも、希少価値のないAWのレストアは全く費用対効果が無いに等しい



と思いました。
※あくまでも個人的感想です



しかし、乗って安全で楽しい車に仕上がったので、よしとします(笑)
Posted at 2022/06/07 17:58:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「色褪せない魅力 http://cvw.jp/b/2110699/48639869/
何シテル?   09/06 13:43
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
56 78910 11
1213 1415161718
1920 21 22 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [3]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:19:27
ジムニーノマド入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:08:06
ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation