• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

新年一発目の作業



新年3日は、朝3時起きで頭に作業灯つけて、ひたち海浜公園での部品交換会に、スカイオートの社長と行って来ました。

戦利品は、馬のぬいぐるみと



アラジンストーブ、機械式ブースト計、スズキ純正の ホーンボタン、3×6の防炎シート、その他いろいろ。



アラジンストーブは1マン円で、芯もまだまだありますし、燃焼も確認できました。
あとはクリーニングすれば普通に使えると思いますので、とっても良い買い物をしました(^-^)

さて、息子が初売りで買ってきたレーダー探知機ですが、取り付けをたのまれましたので、さっそくですが、新年一発目の作業です。



まずは、OBD2の配線を分岐して、通常の診断もできるように純正の位置に一つは配置します。この辺の配線や部品が普通に在庫で家にあるのは、我ながら素晴らしいです(笑)
※散財とも言います(笑)



暗電流によるバッテリー消費を回避するために、もう一つのレーダーに接続するOBDの常備電源の配線を、アクセサリー電源に付け替えます。
※トヨタやスズキは暗電流のおかげでOBD機器をつけただけで、2.3日でバッテリーが上がってしまうことがあります。常備電源を探して、アクセサリー電源にしておかないと、キーオフ状態でも常に通信し続けますので注意が必要です。ジムニーのOBDメーターで痛い目にあってますので(笑)



あとはサクサク



付けるだけで




完成です。

作業途中で工具や部品を買いに行くのは負け組だと思っていますので、今回の作業は勝ち組でした(笑)

Posted at 2023/01/03 14:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テロン さん
お身体大丈夫ですか?
あと、希少な車も無残な姿に」
何シテル?   07/13 19:05
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34 5 6 7
89 10111213 14
151617181920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31
あなはいむさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:57:10
トムスステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 19:14:51

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation