• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

エンジントルクダンパー試乗 B3編

M3で体感してますがM3は強化マウントが入ってますから、セミリジット?のエンジンマウントの効果が本当にわかるのはB3かと。



感想ですが、ATですがスタートやコーナリング等のトラクションの掛かりが明らかに良くなりました。
ダンパーの抵抗は一番弱い設定でしたが、やはり問題なのはボディの振動だと思います。

今まで無かった振動が室内に多少出てます。
比較的柔らかいマウントで吸収していた振動が直接ボディに伝わっていると言う事ですね。
ようするにエンジンが揺れない分、ボディは揺れるという事なんです。

取り付ける場所がきちんとしていないとボディ側がやられる可能性があり、ボディ側の取り付けは色々気をつけないとボディにダメージを与えかねないと思います。



気になるストロークですが、

約2mm。

強化マウントを入れたM3より、エンジンは揺れないみたいですね(笑)少し硬くする事にします。

振動の弊害等を換算しても、エンジンのセミリジットマウントは安価で、且つ気持ちの良い走りに直結する事が出来るカスタムだと自分は思いますね。

今度は、振動が多い3気筒や4気筒に試してみたいです。

誰か実験台はいませんか?(笑)
Posted at 2015/01/31 21:23:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月30日 イイね!

エンジントルクダンパーその③完成

今日は雪なのに一日中打ち合わせや何やらで出かけてました。



うーん、履いてて良かったスタッドレス(((o(*゚▽゚*)o)))

で、B3用エンジントルクダンパーがやっと完成しました。
理論上、一次二次振動が無いと言われている直6。M3のS50に付けたらシフトフィールが激変したので、調子に乗ってB3にもトルクダンパーを(笑)



家に転がってたGSX-R1100純正のステアリングダンパーは、ストロークが短く狭いB3のエンジンルームにぴったりサイズ。



まるで純正(笑)

バイク用なら両端ピロボールですし、抵抗も適度な感じ。実際、始動時のエンジン振動も適度に吸収してます。

で、試乗ですが外は雪(笑)

レポートはまた後日。




Posted at 2015/01/30 20:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月28日 イイね!

エンジントルクダンパー②

先日お台場で買ったバイクのステアリングダンパー。

アルピナのエンジンルームには大きすぎるし長すぎる為M3用となりました。

で次はGSX-R1100用の純正ステアリングダンパー。



これは小さいから行けそう。

仮付けして、なんか大丈夫そうなのでブラケットを作成。



今回はアルミのアングルから削り出し作製。

果たしてうまくいくか?
Posted at 2015/01/28 20:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月26日 イイね!

エンジンダンパー

昨日ニューイヤーミーティングで買ったバイク用のステアリングダンパー。
デイトナで8段階調整出来る優れもの。

とりあえずアルピナに仮付け。



タワーバーのマウントとバーのボルトに取り付けるよう息子にアルミステーを頼みました。

エンジンルームが狭いので、色々なものをかわすと、エンジン側はスロットル横のボルトになるかと。

エンジンの回転軌跡上に無いと効果が少なくなると思うので、難しいです(;^_^A

今考えると、M3はエアクリーナーがキノコなので隙間は結構あって以外と楽でした。
Posted at 2015/01/26 22:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月25日 イイね!

ニューイヤーミーティングinお台場

朝早くからセリカのホリちゃんと箱スカの後輩の手伝いで、お台場のニューイヤーミーティングに息子と行ってきました。



会場周りは旧車会の方々が派手に盛り上げてたみたいで、朝から色々楽しませていただきました(笑)
だぶはちさんのヨーロッパもありましたね。



車はもちろん、フリマがツボにはまった良い感じで色々買っちゃいました(;^_^A

帰りはダイバーシティで太平洋に向かって立つ守護神にお参り(笑)



それから大黒PAに遊びに行き



先ほど帰宅しました。

朝から疲れましたが暖かく良い天気でとても楽しい一日でした。

戦利品。



500円で買ったバイク用ステアリングダンパー。
これはアルピナのエンジンダンパー作製用に購入。

あとすごく安かった、ファイアーマスターの車載用消火器。M3用に。

そして、さらにものすごく安かったワコーズフューエルワン×3本。










Posted at 2015/01/25 18:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テロン さん
お身体大丈夫ですか?
あと、希少な車も無残な姿に」
何シテル?   07/13 19:05
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 56789 10
11121314 15 16 17
18 19 20212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31
あなはいむさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:57:10
トムスステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 19:14:51

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation