• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

ふうりょう、ふりょう

風量調節の不良っす(笑)

0かMAXしか風量が調節出来なくなりました。

あ、とりあえずまたM3です(;^_^A

原因は9割方わかってます。



ブロアファンレジスター。

とりあえず二度目なので、すでに部品取りには部品はありません。

で、得意のOEMさんに頼ります(笑)



ディーラーで頼めば工賃含み数万円、OEMで自分で交換すれば数千円で済みます。

とりあえず確信は出来ませんが、多分治ると思います。が…

バッテリーのチエックランプが点いたり消えたりしてます。((((;゚Д゚)))))))

次はオルタネーターでしょうか(;^_^A

まぁ、オルタは部品取りにありますので、とりあえず暖かい日にでも外しておくことにします。

Posted at 2015/01/16 21:26:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年01月15日 イイね!

サントリー響

以前設計した家の旦那さんから連絡があり、奥様が転んで骨折したので廊下に手すりを付けたいとのこと。

階段やベランダにある手すりと違い、バリアフリーの手すりは低いんです。
前者は危険防止で床から1100㎜、後者は補助的なものなので約800㎜なんです。

最近ほんとインパクトが活躍します(笑)

で、作業自体はすぐ終わりまして、お礼にといただきました。



サントリー響

あー美味しい\(//∇//)\
Posted at 2015/01/15 20:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

ボンネットピン取り付け

とりあえず昨日オートサロンで購入したボンネットピンを取り付ける為に、朝から息子とドリルとサンダーでガリガリ、ギューンと。

息子はここで手伝っておかないと、自分のバイクの整備をあとで手伝ってもらえないので、嫌な顔せず手伝います(笑)

以前から、高速でのボンネットの膨らみが気になっていたので、なるべく端にしないようにした為、エンジンルームのボルト取り付けに苦労しました。

とりあえずイメージはこれ↓



進行方向に対し縦に付けるのは、空気抵抗を考慮しているらしいですが、あくまでも雰囲気がかっこいいってだけです(笑)

さて、作業ですが、位置は仕事で使うレーザー墨出し機を使い左右対象に。



ボンネット加工は息子担当。

金具をリベット止めして完了。



メスを取り付けしてから、オスの位置を出し、エンジンルームのステーを加工。



位置と建て付けは完璧(((o(*゚▽゚*)o)))

あとは、



脱落防止ワイヤーを付けて完成です。

あっ…

そう言えば今年は車検yearでした(;^_^A

まぁ車検はいろいろ煩わしいので、外す事にします(笑)


Posted at 2015/01/11 18:46:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月10日 イイね!

オートサロン行って来ました。

早起きして、息子と一路葛西へ。

近年の高速出口渋滞を避ける為、葛西臨海公園近くのパーキングに車を停め、後は海浜幕張まで電車(笑)

相変わらず盛況ですね。



これもアベノミクス効果なのでしょうかね(笑)



で、戦利品(笑)



昨年に比べ、粗品が多かった気がします。
個人的にはレカロの卓上カレンダーが嬉しかったです。

で、購入した物。



LEDライト付きのメカニクスグローブが半額以下だったので思わず購入。



これ、以外と優れもので、人差し指のLEDライトが、スイッチで光ります。

今売っているのはタイプⅢで、これはタイプⅠ。とりあえず旧モデルですが全然問題ありません。
それに、このままで洗濯機OKとは素晴らしい。

それと、M3用に安かったのでボンネットピンを(笑)

これは結構加工が大変なので、後々(笑)

毎年の恒例行事ですが、毎年なんだかんだ言ってもオートサロンは楽しいです。

また来年が楽しみです。
Posted at 2015/01/10 18:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年01月05日 イイね!

BMW公式YouTube



E36 3シリーズの開発コンセプトについて開発者が説明してます。

英語で(笑)

話の中に

E36 3シリーズは小さい事にこだわった

とあります。



今の車と比べたら、確かに小さいな(笑)

ちなみに出てる車は自分のと同じ色の325です。
Posted at 2015/01/05 17:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「色褪せない魅力 http://cvw.jp/b/2110699/48639869/
何シテル?   09/06 13:43
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 56789 10
11121314 15 16 17
18 19 20212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

ハンドルリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 17:04:22
「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [3]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:19:27
ジムニーノマド入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:08:06

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
LACKエルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クス ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation