本編は後日書かせていただきますm(__)m
今回もSTCメンバーは、一日中スタッフとして参加させていただきました。
STCメンバー、FMMの皆様本当におつかれさまでしたm(__)m
FMMはブースで接客やフリマをおこなっていましたが、優駿先生がフリマ用(私用?)に持ってきたブツをいただきました。
それは、
そう!つけた瞬間、体感できる喜びのあいつです。
オカルト大好きな自分への冷やかしなプレゼントです(笑)
※冷やかしと言っても定価で3個合計9諭吉はするシロモノです。
まずはSEVラジエター。
これはB3に装着。
以下SEV HPより
SEV自動車用製品の中でも、分かりやすい効果で人気の「ラジエター」シリーズに、SEVの新技術nanoSEVを搭載した「SEVラジエター・Nシリーズ」が誕生しました。
ラジエターシステムは、2000℃にもなる燃焼室内の温度を、たった4?6リットルの冷却水で冷やし続けています。そのため、そこには大きな負荷(ロス)が発生しています。
「SEVラジエター・Nシリーズ」には、下の3つの効果があります。
1)nanoSEV ヒートリリース技術:熱の代謝をよくする
2)nanoSEV スタビライズ技術:金属の余分なヒズミを軽減する
3)nanoSEV エナジーバランス技術:燃焼時のエネルギーバランスを整える
4)nanoSEV キャリア技術:冷却水にSEV作用を運ばせる
「SEVラジエター N-1」は、低・中回転域でトルク感を向上させます。
「SEVラジエター N-2」は、中・高回転域でパワー感を向上させます。
まぁパワー感と言っていますから、しばらく乗ってみてさらに燃費も見てみる事にします(笑)
さらにいただきものは続きます。
SEVビックパワー。
これはジムニーに装着。
これはインテークに巻くやつ。
SEV自動車用製品のフラッグシップモデルとして、新たに誕生した吸排気用SEVシステムです。
「SEV BIG POWERシリーズ 」には、SEVの新技術が投入されています。成分や材料を進化させることで、従来のSEV製品よりも、高い効果を実現しました。
「SEV BIG POWER インテーク」は、インテークに巻き付けるように装着します。インテーク内の空気の流れをスムーズにすることで、低・中回転域でエンジンパワー感とトルク感を向上させます。また、SEV BIG POWER インテーク単体での使用が可能です。
「SEV BIG POWER エキゾースト [BT-160]」は、エキゾーストに巻き付けるように装着することで、エキゾースト内の空気の流れをスムーズにします。その結果、中・高回転域でのエンジンパワー感とトルク感を向上させます。
「SEV BIG POWER エキゾースト [BT-160]」は、「SEV BIG POWER インテーク [BI-160]」の効果をより高めるための製品です。単体での装着は不可となっております。必ず「SEV BIG POWER インテーク [BI-160]」とセットで装着してください。
SEV BIG POWERインテーク/エキゾースト装着 空気の流れと燃焼過程に対する抵抗を軽減し、パワー&トルクアップを実現します。
さらにジムニーには、
SEVフューエル
これもジムニーに装着。
エンジンの燃焼プロセスにおいて、燃料は大きな役割を担っています。「SEVフューエルP・E」は、燃料ラインのインレットパイプ(供給ライン)に外側から取り付けることで、燃料のもつポテンシャルを最大限に引き出し、トルク、パワーを体感レベルまで向上させます。
国産車、輸入車を問わず、すべてのメーカー、車種、排気量、エンジン形態で効果を発揮。ディーゼルエンジンやハイブリッドエンジンにも高い効果を発揮します。
だそうです。
ジムニーは少し乗りましたが、なんか良い感じがします。
しかも、エンジンが温まりアイドリング状態になってびっくり。
今までの負圧は0.6の手前でしたが、完全に0.6Barを超えてますね。
22万キロ走っているジムニーにしてはすごい負圧です。
どんな原理か不明点は多いですが、SEV恐るべし(笑)
ジムニーも燃費良くなればいいですね〜。
兎にも角にも、優駿先生ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/10/01 22:32:00 | |
トラックバック(0)