• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2019年06月13日 イイね!

ZX-9R車検



息子と共同で持ってるカワサキZX-9Rの車検です。



タイヤは大丈夫そうなので、無交換。

ブレーキも変えたばかり。

とりあえずウインカーや、ヘッドライト をLEDからノーマルに。



ブレーキレバーも。



規制前のアクラのマフラーもノーマルに。



カッコ悪いですが時間が無いので今回の車検はアンダーカウルと、スクリーンも無しで受検することにします。

これでなんとか期限に間に合いそうです。



バイクの車検整備は楽で良いすね(笑)
Posted at 2019/06/13 19:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

土日



は、若干の仕事はありましたが、それ以外はフリーでしたので、セリカのホリちゃんとNASU GT CAFEに。

雨のせいかお客さんも他には居なくて、マスターと3人でマッタリ話しながらくつろぐ事ができました。

お昼は、近くの牧場で



ジンギスカン(^-^)

予想以上の美味しさでした。



そして本日は久しぶりの部品交換会。

今回は、息子のJAジムニー用タコメーターや、希少アピオ のライトカバー、



はっきり言ってこのカバーは今まで見た事ありませんし、なんのためにつけるのか、おわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください(笑)
※ワンタッチで取り外し可能なボルト付き。

そして、最後は自分のジムニー用スーリーキャリアベース。



ベースとバーでなんと1000円(笑)

何に適合するかわからないよ〜〜

とお店の方は言ってましたが、自分は一目でJB23に装着可能とわかりましたよ(笑)



ルーフラックをそのうち付けたかったので、



まさにグッドタイミング!

久しぶりに楽しめた週末でした。

Posted at 2019/06/09 19:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

シエクルMINICON



オクで半諭吉で中古落としました。

ジムニー用シエクルのMINICON。

て言っても、新品でも1諭吉くらいですから半額くらいです。

以下メーカー説明

エンジン制御の燃料値・点火時期の決定は2つの基本要素より決定されます。
その1つがエンジン空気量です。ではエンジン空気量はどのようなもので計測されるのか?
これは車両により異なり、エアフロメーターもしくは圧力センサーにより計測され、各種センサーの補正により制御数値が最終決定されていきます。
シエクルMINICONは空気量信号を独自回路により制御し、エンジンレスポンス、燃費改善を実現させることに成功しました。

だそうです(笑)

サブコンを含め、社外コンピュータを買うのはGT-RのFコンV以来です。

が、今回の目的はチューニングではなく、どーにもならないエアコン使用時のトルク不足解消なので、値段も値段なので(笑)、あまり期待せず取り付けしてみます。



ステーを適当に作って、



配線を割り込ませて、配線まとめて完成です。

そしてメーカー推奨のレスポンスモードのインプレッションです。

低速のターボの立ち上がりは格段に良くなりました。

30キロ付近でのパーシャルからの踏み込みも、ATのギア比ととてもマッチしてます。

エアコンつけてもいままでみたいに必要以上に踏み込まなくてよくなりましたので、燃費も多少期待出来るかもしれません。

個人的感想ですが、コストパフォーマンスに優れた良い部品だと思います。

Posted at 2019/06/01 19:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色褪せない魅力 http://cvw.jp/b/2110699/48639869/
何シテル?   09/06 13:43
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [3]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:19:27
ジムニーノマド入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 14:08:06
ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation