• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

1カ月点検



全然乗っていませんが、1カ月点検に行ってきました。

サービスパックに入っていますので、室内除菌と、ガラスコーティングを施工していただきました。



点検中、GRヤリスニュルに乗った若者と楽しくお話しさせていただきました♪



100キロになったばかりなので、もちろん何事も無く点検は済みました。
※タイヤのはみ出しがギリ(あと3〜4ミリでアウト)だったらしく、糸を垂らされましたが、逆に言えば、あと3〜4ミリは行けるって事です(笑)



そして、やっと携帯ホルダーを取り付けしました。
ジムニーやバイクで使っている、ワイヤレス充電式のRAM マウントです。



あと、ノンスリップの純正ラゲージマットも敷きました。
※ランドクルーザーのコンテナも純正品です。これは3個サービスでいただきました(^-^)

そのうち、慣らしがてら喜多方にでも行ってみようかと思います。

Posted at 2024/05/30 18:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

西会津なつかしCARショー



西会津なつかしCARショーに、友人のプレリュードが出展するので、見学に行ってきました。



プレリュードと、相乗りのアルテッツァ2台で猪苗代のホテルを目指します。



良くも悪くも、レトロなホテルで



みんなで大部屋です(笑)

そして次の日は、会場で見学です。



知った顔が多数いらっしゃったので、ご挨拶させていただき、車両とガレージセールを巡回。



プレリュードは3台ほど展示されていましたが、美クーペさんのプレリュードは、内外装、機関ともにNo. 1でした♪

そして本日の収穫は



赤べこガチャと、夏目友人帳のこぎつねのぬいぐるみと



イベントでよくお会いするセリカXXの方から買った、モモステアリングと、美クーペさんにいただいた、美クーペさん自作のAC-DC 3Aのコンバーターです。※これは以前から制作をお願いしていました。

みんなで、修学旅行気分で泊まって、とても楽しめました(^-^)

来週は伊勢崎です。
今度はみんなで展示します♪
Posted at 2024/05/26 20:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

CTEK XS7.0JP



バッテリー上がり防止の為に導入しました。

バッテリーサイズのLN4から、XS7.0JPになります。※高いやつ(笑)



欧州車の純正用品だけあり、高級な?ポーチも付いてきます♪

とりあえず、息子のヤリスで人柱的な使用を。



いい感じにサルフェーション除去もやってくれます。

とりあえず大丈夫なことがわかったので(笑)、ランクルを充電します。



バッテリーにアイレットを取り付けし、ワンタッチで接続可能にします。



くれぐれもバッテリーを上げないように、ディーラーとセキュリティ屋さんに言われているのて、これで安心です(^-^)

あまり乗らないので、基本繋ぎっぱなしです(笑)
Posted at 2024/05/23 16:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

ランクル300ドアウェザーストリップ取り付け



先日、知り合いのレクサスLXに乗る機会がありました。
各部を見せていただきましたが、ドアを見ると……

ウェザーストリップが付いてる………

さすがレクサスLX。

うちのランクルには当然ついていません(笑)

ドアウェザーストリップが付いてると


・風切り音やロードノイズの軽減

・水や埃が侵入しづらくなるので、ピラーやドア内部が汚れに難くなる


ので、流用加工し、取り付けしました。



取り付け前のリアドアとの隙間はこんな感じ。

とりあえずレクサス〇〇用ウェザーストリップを購入。



取り付け可能かどうか、採寸して仮合わせします。



余裕で行けそうなので、シリコンを除去して、ラインに沿って取り付けします。



閉めるとこんな感じです。



昔からレクサスGS用のドアウェザーストリップの流用があり、アルピナにもレクサス用を加工して取り付けしてます。



いい感じで純正っぽく仕上がりました(^-^)



品番等知りたい方は、メッセージください(^-^)
Posted at 2024/05/22 17:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

NASU HISTORICCAR MEETING



今日は、NASU GTカフェ主催の

NASU HISTORICCAR MEETING

にいつものみんなで行ってきました♪



この季節の那須は、とても過ごしやすい良い気候です。



搬入の誘導だけ手伝いをしたので、特等席に展示させていただき、



さらに、日陰の特等席にテーブルを設置しました。







そしてあっという間にお昼。



毎年楽しみにしている、通称「那須弁当」をいただきました。



今年は、石舞台が改修中で、バックに那須岳が見える最高のロケーションでした。

GTカフェマスター、スタッフのみなさん、大変お疲れ様でした。
とても楽しい時間を過ごすことができました。

また来年もよろしくお願いします(^-^)
Posted at 2024/05/19 17:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テロン さん
お身体大丈夫ですか?
あと、希少な車も無残な姿に」
何シテル?   07/13 19:05
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
121314 15161718
192021 22 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31
あなはいむさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:57:10
トムスステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 19:14:51

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation