• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなはいむのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

慣らし運転



NASU GT CAFEにランクルの慣らしがてら、遊びに行ってきました。

ランクルで初めて高速に乗りましたが、オートクルーズとハンドルアシストで、超ラクチンでした♪



とりあえず、店内に貼る写真をマスターに撮っていただき



アイスカフェオレをいただき、混み始めた那須をそそくさと後にしました。

明日は、洗車の神カエルラさんから教えていただいたDETAIL ARTISTをランクルにかけようと思います。
Posted at 2024/06/08 17:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

伊勢崎オートモービルフェスタ



セリカ隊長さんからお誘いしていただいた

伊勢崎オートモービルフェスタ

に行ってきました。※いつものメンバー



国産、外国産



それにデコチャリと、さまざまなバリエーションの参加者でいっぱいです(笑)



さて、伊勢崎オート(公営ギャンブル場)といえば、勝負メシ。



お昼は、シャレオツなキッチンカーのファストフードでは無く、場内の食堂に直行です。



もう、メニューを見ただけでやばいです(笑)



勝負メシと言えば、モツ煮定食(*´ω`*)
予想通り、とても美味しかったです♪

朝から雨の心配がありましたが、なんとか午前中は持ちました。



主催者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様&ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします(^-^)

※ さて、今回はショップさんや、フリマが多く出展されていて、それもまた楽しめました。



Facomの首振りラチェットレンチセットは、12mmが欠品しているだけで、破格の値段でした。
※普通に買うとこんな値段



が、



その場で12mm(首振りではないやつ)を格安で購入して



少し飛び出てますが、フルセットになりました(笑)
とっても得した感じです(^-^)
Posted at 2024/06/02 16:57:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

DETAIL ARTIST



「洗車の神」カエルラさんから教えていただいた



DETAIL ARTIST

をかけてみました。




その前に、ホイールとボディの鉄粉を除去します。



去年やりましたが、まあまあ着いてます。



そして、まずは



ハイドロを施工。

定着に2時間ほど置いて、



ライドを施工します。

さすが「洗車の神」のおすすめの品です。



ヌルテカに仕上がりました。

バリアスコートよりコスパも施工性も優れていて



とてもよいものを教えていただきました(^-^)
Posted at 2024/06/01 14:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@テロン さん
お身体大丈夫ですか?
あと、希少な車も無残な姿に」
何シテル?   07/13 19:05
あなはいむです。よろしくお願いします。 AW 11その他を所有してます。 新しい車が嫌いなわけでなく、古い車が好きなわけでもありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617 1819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ECUトラブル修理困難により実用使用が少なくなりつつあるネオクラ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 08:29:31
あなはいむさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 19:57:10
トムスステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 19:14:51

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
エルスポーツ倒立アブソーバー TRD競技用スプリング クスコ前後タワーバー クスコマスタ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードから、ダート仕様に足回りごと組み替えてます。 息子のお下がりです♪ モタード ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2年と半年待ちで納車。 エンケイ PDT1 ヨコハマ ジオランダー センチュリー用TO ...
BMWアルピナ B3 3.0/1 BMWアルピナ B3 3.0/1
BMWアルピナ B3 3.0/1リムジンです。 シリアルナンバー334 ひょんな事から手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation