• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岸辺 露伴の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年2月16日

タイロッドエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2回くらいやった事はありますが
ひび割れを発見したので
スタビリンクと一緒に
予備交換していきます。
2
ピンを曲げてまっすぐして
抜き取ります。
ナットを緩めます。
3
プーラーをセットします。
ボルトを締めていくと
バキッと外れます。
何度やってもこの音は
プーラーが割れた音だと思ってしまう。
4
ブーツのワイヤーですが
ゼムクリップ📎がいいみたいなので
使ってみました。
ワイヤー式は初めて外しました。
外す時はブーツが破れても
別に問題ないけど、はめる時は
慎重にやらないと
新品ブーツに穴を開けてしまいます。
5
新品ブーツです。
6
既に反対側ですが
ワイヤー、バンドのスタート部分に
マークがしてありましたね。
親切ですね。
7
ひび割れてたブーツですが
ワイヤーを外す時に
キレたのか不明ですが
割れてましたね。
8
グリースを入れて
ワイヤーを取り付けてる画像です。
ブーツを回していれるようですが
ワイヤーを丁寧にゼムクリップを
活用して入れました。
ゼムクリップはもう少し
大きいものがいいかも。
9
左右完成しました。
むっちりと入りました。
ガタは有りませんでした。
10
残るはロアアームの
ボールジョイントブーツですが
とりあえずまだいけそうなので
次回に回します。

ちなみに今回の
タイロッドエンドブーツ交換は
スタビライザーリンク交換と
一緒に作業しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール後部に保護フィルム貼付け

難易度:

ディーラー車検

難易度:

タイヤパンクからホイールセット交換

難易度:

リアドア側に静音マルチモール取付け

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ハイブリッドミッションフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとうお告げが来たか!
ハイブリッドバッテリー??
トラブルネタは要らないんですが。。。💦」
何シテル?   06/21 09:40
岸辺 露伴です。よろしくお願いします。 いい年齢なのですが 唯一好きな漫画、ジョジョが好きで その中のキャラクターの名前を名乗ってます。 基本的にDIY修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエータ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 21:40:45
ジャスパフォーマンス エアコンフィルター NA/NBロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 15:13:33
マツダ(純正) キャップ、シーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 06:31:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人二年目で初めて買った車は 中古のVスペのグリーンでした。 楽しい車でしたね(*^_ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
10年19万キロ乗った初代のタントカスタムが 廃車になりました。またタントカスタムを購入 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車いじりは落ち着いたはずなのに(*^_^*) 写真はロータスヨーロッパです。 アクアはそ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって1年でお金を貯めて 一括で買いました! 中古で140万くらいだったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation