• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岸辺 露伴の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

ハイブリッド車 ブレーキ制御禁止モードの手順

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1

トヨタのハイブリッド車の
ブレーキフルードを交換する場合
ブレーキ制御禁止モードにする必要があるようです。

誰もアップしていなかったので
アップしておきます。

自己責任でお願いします。


~ブレーキ制御禁止モードに入れる手順~
1.パーキングブレーキ(サイドブレーキ)をかけます。
2
2.IGONの状態にします。
プッシュスタートスイッチの場合ブレーキを踏まずにスイッチを2回押した状態です。
3
3.ブレーキを踏んでシフトを「N」ポジションに入れます。

4
4.「N」ポジションに入ったら、ブレーキペダルを10回ぺダリングします。
5
5.ブレーキを踏んでシフトを「P」ポジションに入れます。
6
6.「P」ポジションに入ったら、ブレーキペダルを10回ぺダリングします。
7
7.ブレーキを踏んでシフトを「N」ポジションに入れます。
8
8.「N」ポジションに入ったら、ブレーキペダルを10回ぺダリングします。
9
9.ブレーキを踏んでシフトを「P」ポジションに入れます。
10
10.ブレーキ警告灯(オレンジ色)が点滅したらブレーキ制御禁止モードに入りました。


ブレーキ警告灯 オレンジ
画像赤丸部のオレンジ色のビックリマークのようなランプが点滅すれば完了です。
11

手順10までの操作が終わって、ブレーキのポンプが作動しているときは作動が終わるとモードに入ります。

ポンプの作動が止まるまで少し時間がかかる場合があります。ポンプ作動中は「ジー」というポンプの作動音が聞こえます。

モード移行の操作中にピーピーと警告音が鳴る場合がありますが、アキュームレ―タ内の圧力が下がったための警告音で問題はないので操作を続行してください。

覚え方としては「N」「P」「N」でブレーキ×10回と覚えると覚えやすいです。

ブレーキ制御禁止モードはIGOFFすることで解除されます。
この状態でブレーキのフルードを交換します。


12
追伸
エア抜きはまた
別のやり方みたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換のついでに

難易度: ★★

リアドラムブレーキ シリンダーパッキン交換

難易度: ★★

サイドブレーキ交換 その2

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月24日 10:04
トヨタのハイブリッド車のブレーキオイルを交換するのには、こんな面倒な儀式をしないとならないとは!
意外とこうした作業は苦手です。
自分のハーレーは、ディラーでないとブレーキオイルの交換ができないようになっています。そして恐ろしく高い。
コメントへの返答
2023年2月24日 12:07
お疲れ様です♪
ほんと面倒くさい儀式があるようで
エア抜きはまた別な方法があり。。。
さすがにもうプロに任せようかと。

ハーレーもそうなると
気軽にブレーキオイルの
交換が出来ないですね。💦😨
2023年2月24日 20:06
ブレーキマスタシリンダ リザーバタンク内のOIL交換?
だとしたら面倒ですね。
エア抜きと違うんですね。
因みにブレーキマスターASSYって6万位するそうです。
コメントへの返答
2023年2月24日 20:40
お疲れ様です。
本当は診断機を使って
やるのが普通みたいです。
ハイブリッドの回生ブレーキは
面倒くさいですね。
手順を間違えると
ブレーキオイルが吹き出す事もあるとか。(笑)
しかも6万は高額ですね〜💦😅

プロフィール

岸辺 露伴です。よろしくお願いします。 いい年齢なのですが 唯一好きな漫画、ジョジョが好きで その中のキャラクターの名前を名乗ってます。 基本的にDIY修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスターのモデルライフを考える 2025年7月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:14:59
CUSCO オフセットナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 03:37:37
ロードスター予防メンテリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:29:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人二年目で初めて買った車は 中古のVスペのグリーンでした。 楽しい車でしたね(*^_ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
10年19万キロ乗った初代のタントカスタムが 廃車になりました。またタントカスタムを購入 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車いじりは落ち着いたはずなのに(*^_^*) 写真はロータスヨーロッパです。 アクアはそ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって1年でお金を貯めて 一括で買いました! 中古で140万くらいだったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation