• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cygnusx90の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

シフトポジション球の交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明けましておめでとうございます🎍🌅🎍
今年も宜しくお願い致します🙇

今年最初の投稿は、昨年末の夜に気付いたのですが、父と母の法事や足首調子や風邪で体調も良くなく、作業が年明けになってしまいました。

その作業とは、シフトレバーの照明切れによる電球交換です。納車して七年半で初めての球切れですね。
2
あらかじめに調べておいたので、大体の作業工程は頭に入ってますが、実際にやると違う事もしばしばあるので、まずエアコンパネルを外すにあたり、ナビパネルを外します。
3
エアコンパネルを外すのに、爪が固く難儀でした。特に一番上の爪が固く割れるのではと心配になりました。
4
エアコンパネルの電源カプラーが2つあるのですが、下のドリンクケースを外して下から電源カプラーを外す方が多いようですが、爪が固いのが嫌なので、私はナビを外して上から電源カプラーを外す事にしました。
5
エアコンパネルが外せたので、シフトレバーの電球が外せるかな…
6
シフトレバーパネルの右側の赤い線が電球らしいです。
7
他の方は、シフトレバーパネルも外されてる様ですが、私は一旦外さずに電球を外す事に…
8
前もってオートバックスで電球を購入して置きました。amazonと比較したが大差ないので実店舗で購入。
9
左側が純正品の外した物ですが、電球に黄色のラバーが被さっていたが、色も剥げて溶けかかっていました。黄色の電球ラバーは使い物にならないので裸電球色で良いとします。
10
新品の電球が点灯するのを確かめてから、パネルの戻し作業に入ります。
11
全部の部品を戻して点灯の再確認です。やはり点灯すると、シフトポジションが見やすく良いですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

13インチにインチダウン検証

難易度:

FYRALIP Y2 ボンネットスポイラー 施工と感想

難易度:

走行状況19

難易度: ★★

RECAROと合体

難易度: ★★

2度目のタイヤ交換

難易度:

ガソリンスタンドにて洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おちゅ。
住居も移転されるのは、大変ですね。
でも、新しい仕事、新しい住まい、新しい環境でのスタートって、何だか、春ですからワクワクしますね😊

仕事から、住まいを決めるのか?
住まいを決めて、仕事先を決めるのか?
大きなお世話ですが、気になりますね🤔」
何シテル?   04/20 09:27
バイク&車のカスタムが趣味ですが… 修理は苦手なcygnusx90です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ステアリングでももっと快適に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 16:16:54
cygnusx90さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 22:55:36
ハスラー MR41S IGSベルト交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 06:26:57

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ダイハツ アトレーワゴン S230Gを、16年間所有してましたが、ある時、豪雪が振り、4 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
昨年の息子の誕生日に譲りました。 息子に下取りで新車でも買うかと話すと、乗り継ぎたいと申 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation