• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Butani Shinjuの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

車載用USB端子増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シガーソケット増設と同時にUSB端子を増設しました。
2
990SのUSBユニットはこんなにシンプル。
取り敢えずこれは純正戻しの日までキープ。
3
ヤフオクで安価に調達したのがこれ。
うーんシートヒーターのスイッチ付き。
シートヒーターないのに😅
4
そして安価な理由は入手してしばらく経って分かった。
組付時の時のクリップがごっそり無いっ!
 装着出来るのかどうか最後まで分からなかったけど強引に突き進みました😝
5
USB端子のケーブルを出す穴を設ける
6
最初はシガー端子を出そうと穴を大きくする試みをしてしまった。
結局穴だけバカデカくしてしまったがシガー端子は物理的にここを通せない事に途中で気づいた
7
装着開始
8
まずは先にアップしたシガーソケット付純正USBユニット装着
9
そして購入したUSB端子のケーブルを切断して穴に通し、切断したケーブルをハンダで再接続。
ハンダコテ30年ぶりくらい?!
10
準備完了
11
装着開始!
穴はでっかく開けたまま
12
こいつを車体のシガーソケットに挿入
13
設置完了
14
通電テスト。
USB端子光った!

ん?シートヒーターのスイッチも光った!😅
990には配線来てないと思ってた
15
シートヒーターのスイッチ押すとヒーターの暑さ調整も可能。
シートヒーター自体無いけど😝
16
スマホ充電可能そう。
17
装着完成系
18
カールのライトニングケーブル使わない時は横にポイッと。雑😝
19
純正のUSBにはこいつを差したい
20
これでBluetoothで音楽聞けて、充電は出来て。買ったUSB端子はこれ。
21
買ったUSB端子はこれ。
引っ掛け用の爪が邪魔で外した(簡単に外れた)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

靴収納トレー(シート下)

難易度:

ボックスの棚板

難易度:

本革製品お手入れ

難易度:

サイドウェザーストリップ 塗装(2回目)

難易度:

【tarmac128様ご提供】ドリンクホルダーマウント取付

難易度:

カーボン柄プロテクションフィルム取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月25日 9:09
こんにちは♪
はじめまして🤗
似たようなところを加工したもので…つい🤭

ヤフオクでいいものが見つかりましたね
裏側のクリップがなくても組み付けはOKでした?
シートヒーターが要るようになったらバッチリつなげられますね😊

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2115160/car/1615597/profile.aspx
何シテル?   11/09 07:56
M2-1028から930SCへ移行することを2013年12月に決めました。 そしていよいよ納車。今はまだ二台体制ですが…。 豚に真珠な911、はたしていつま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小物入れ革底化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:22:05
917 レプリカ イグニッションキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:11:08
大陸製 2輪用小型スポットランプ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 01:21:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2 1028より思い切って入れ替え、大安吉日の911の日に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1983年 911SC最終年式です。 2013年クリスマス頃に我が家にやってきてもうすぐ ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
知人が手離すとの事で譲って頂きました。 それまでAT限定免許でしたが慌ててATの限定解除 ...
アプリリア スカラベオ250 スカラベオ (アプリリア スカラベオ250)
たまにしか乗ってませんが、気楽に乗れるビックスクーターでありながら、安定感ある大きなホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation