• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

Onion Blossom 試作2

Onion Blossom 試作2 そんなわけで試作2号が完成しました(祝)

今回はアタマをすぱっと切って、根元を残しつつ、縦に切れ込みを入れ開きあんばいにして揚げてみたそうな。

お湯につけるとか、粉つけてから玉子つけて、また粉つけてとやってできたのがこれ。

試作1号とは全くちがうものになりましたw

反省点は外側には十分粉がつくのだけれど、中心近辺がうまく開かなかったせいか、粉がつかない、味が薄い、ってことだそうです。

だいぶ進歩したぞーーw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/10 21:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 22:37
おお~っ♪

パッと見中の方はニンニクの素揚げにも似てますね^^

目指してる物を知らないので的を得ないコメントですが、、(爆)

コメントへの返答
2011年3月10日 22:52
そうそう、ニンニクの素揚げに似てますよね、ワタシもそう思います。

昔日本人が西洋のナニの伝聞を元に想像して作り上げていった怪しさを夫婦共々体験しております(爆)
2011年3月10日 23:17
かなり進化してきましたね!
奥様、頑張れ~!!(^O^)/

で、完コピ出来たらコツを教えてくださいね~
うちも早く食べたい!!(笑)
コメントへの返答
2011年3月10日 23:29
え〜 料理家ATSさん、なにかご存じなんでしょ〜(疑) 教えて下さいよ〜
2011年3月10日 23:20
専用工具が必要みたいですね。笑
コメントへの返答
2011年3月10日 23:31
そうそう、見ました?というか調べられました?

絶対ゆで卵を切るような道具だと思ってみていたら包丁入れてるんだものな〜 さすがアメリカ人。と思った瞬間でしたw
2011年3月11日 12:57
おお、外側は結構近いですね。

ピコの食べたイメージだと、衣は相当厚いので、もっとドロドロの衣を作ってやってみて下さい。

あと、一度素揚げして、花開いたところに衣攻撃はどうでしょうか?

すみません、無責任発言ですwww

がんばれオクサマ!!
ってか、ピコの嫁は絶対協力してくれませんよ~ステキなオクサマですね♪
コメントへの返答
2011年3月11日 18:55
了解です。

なんとか花を開かせられれば、いけそうです。
おそらくアタマをもっと厚めに切り取っちゃえばいいかと考えています。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation