• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月29日

デフオイル交換

デフオイル交換 先週土曜日のATTACKでZ06が57.971秒を出したのを見て愕然としているOOPS!です。ATTACKに出る車輌はほぼナンバーなくてすさまじいカタチをしているのですが、このZ06はほぼ普通の形状をしているクルマなので、とてもすごいと思います。

とてもすごすぎて関係ない話になりました(^_^;)

えー、デフオイル交換しました。作業中は油だらけなので写真、ありません。投入したオイルだけのせておきます。よしひで君には80W-140は硬くてこの時期とても入れられないと脅されましたが、しっかり熱燗状態にしてやったら吸うのは大変だったけど、特に苦労もなく入れられました。やれやれ。あ、途中でオイル冷めてきて燗冷まし状態になりましたけど(笑)

今回、なんでこんな硬いのにしたかというと、走っていて途中から前に進まないのはもしかしたらデフオイルが熱くなりすぎて柔らかくなっちゃってまともにデフが機能しなくなったのではないかという疑問。たまたまSSMTさんがA.S.Hのデフオイルの75W-140にしたらすごくフィールが良かった、もしかして前に進まないのは云々?のような話になって、本気で走っている人の話は間違いないし、よしひで君も、は?75W-90??何考えてんの?みたいなアレだったので変えた。街乗りでガコガコザッザッ言うかもだけど。CC-Rgと合わせてもうぶっこわれたトラックだぜ、街中のムスメはみなふり返るぜ、みたいな(爆)

で、替えてからはまだ走っていないのでインプレは後ほど。

また、デフオイル交換にあたって、抜きやすくするためにその辺を20分ほど走った。もうね、考えて見たら今年初、2ヶ月以上乗っていなかったわけだけど、このクルマ、やっぱり最高だわ。ホント気持ちがイイ。で、これリーフ併用に戻したわけだけど、これですよ、これ。ちょーフラット。コーナーでぐっと加重がかかるのがわかるし、これまた気持ち良し。サイコー♪

そうだ、思い出した。デフオイル交換のTipsを。

 ドレンのクリップだけど、ハメル時にはまらない事が良くあります。はめるところをよーく観察すると、クリップの凸凹をはめるライン(へこんでいる)とはまる位置(深くへこんでいる)がわかりますので、確認後、作業して下さい。

 オイルがいっぱいになるとこぼれるわけですが、こぼれはじめたらタイヤをくるくる回転させて下さい。するとこぼれなくなり、また少し入るようになります。話が逆になりますが、抜くときも終わりかけたらタイヤを回すとまたいっぱい出ます。ということは作業前にはサイドブレーキとギアをニュートラルにしておく必要があるわけですね(^_^;)b

そんな感じで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/29 21:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

この記事へのコメント

2016年2月29日 21:22
私も結果は見ました。どんな車両ですかね?
コメントへの返答
2016年2月29日 21:30
去年は赤で59秒でしたが、今年のエントリーリストから見るとNAクラスの58.991で白いですね。1250kgの600馬力で295の18インチのA050らしいです。また、アドバンスオートでやったらしいけどもうあのお店やってないみたいだし、よくわからんですね。
2016年3月1日 6:00
OOPS!さんも、Sを履くだべさ。(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

デフオイル交換したんですね。♪
それと、え~~、ちょっと誤解してる??
確かにオイルが固くて大変だよってメールしたけど、
次のメールでオイルを吸う腕力があればノープロブレムみたいなの送ったしない?
まあどっちでも良いんだけど、ぶっとい注射器だと、
吸うのが大変だけど、入れる方が楽ですよね(笑)
コメントへの返答
2016年3月1日 7:43
18インチのホイール買えない・・・タイヤもきついなあ、、積車もいるなあ・・・ムリ(汗)

いやわかってるんだけど、吸うのがちょっと大変てのは実際やってみないとよくわからなかった。人肌燗でいけるのがわかった(^_^;)
2016年3月1日 10:41
デフオイルの容量ってどの位でしたか?
コメントへの返答
2016年3月1日 14:29
カタログ上では2.83リットルですよ〜 実際は2ホント半分くらいかな。
2016年3月1日 20:21
そのZ06はこのお方のみたいですね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2104165/profile/

2014年は赤で2015年は白みたい…

車内、何だか凄いんですけど(^^;;

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation