• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

思い出のRX-7

そろそろ退屈でヒマな連休も終わりですね。まー仕方ないです。
ふと思い立って、昔のアルバムを見ていたら、昔のクルマの写真がありまして、せっっかくなのでスキャナーで取り込みました。そしてせっかくなのでみんカラに投稿する、という流れです(^_^;)

車の改造という世界に入り始めたのはこのクルマ、RX-7 FC3Sです。
ベースはGT-Xでした。写真見るとリアのシートはアンフィニの2シーター用にしてありましたね、忘れてました。シートも変えてあったのね、みたいな。どうも内装の思い出が希薄だ。。



リアのturboエンブレムはポルシェの店に行って944ターボのを買ってきた。なんとなく恥ずかしくて遠くに車を停めて歩いて行ったw



とにかく情報が無い時代で苦労しました。とくに田舎は。その頃VVCの配管は、アクチェーターとウエストゲートの場合なぜ逆になるのかなんてほとんど知らなかったんじゃないだろうか。
そんなことでDIYに入っていくしかなかったんです。シャシダイもなくて、初めて導入したのがオープンしたてのオーテックツカダ。ツカダの会長とはその頃からのつきあいですが、残念ながらGT-Rには乗らなかったので、お世話にはなりませんでした。逆に下取りだかなんだかのRX-7のマフラーやらのパーツを頼まれて売ったことを思い出しましたw



外装はすべてユアーズスポーツ。これはまだ某会社で働いていた藤岡さんにいつもお願いしていました。そう、オートプロデュース・ボスの社長です。

うーむじじいの昔話だ(-_-;)
ブログ一覧 | RX-7 | クルマ
Posted at 2020/05/06 16:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

南へ
バーバンさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2020年5月6日 17:22
こんにちは❗️昔から車を弄ってらっしゃることが分かりました。。良かったです❗️ただし理解出来た内容は半分くらいです。。ボクは車だけは弄って遊んだ経験がないので語れないのです。。爆
コメントへの返答
2020年5月7日 21:32
こんにちは。
たとえて言うならば、今の時代違うかもしれませんが、ツルシのスーツでも1人1人太さ長さ違うわけですから自分に合うように仕立てるわけですよ、それと同じです(^_^;)
2020年5月6日 22:54
先日きれいなガンメタの7をみました。群馬ナンバーでした。大変綺麗な個体でした。この車が発売になった時先輩がオレンジ?の最初期型買ったのですが色々苦労してらっしゃいました。今見てもかっこいいですねー。
コメントへの返答
2020年5月7日 21:37
今はなくなってしまったリトラクタブルヘッドライトがいいんですかね。考えて見れば、SA,FC,アコード,C4と、所有したクルマの半数以上がリトラクタブルヘッドライトでした(笑)
2020年5月8日 12:38
当時を感じさせて、何だか新鮮です😊古き良い時代でした。
写真に写っているアンフィニのホーンボタンは譲って頂いた物なんですかね?時代を超えて使わせて頂いてる事に不思議な気持ちになります。
コメントへの返答
2020年5月8日 22:44
なんだか当時を感じさせちゃう写真ですよね、色調かなあ?

そうです!やはりFCにはこのホーンボタンが一番いいです、使ってもらっていてうれしいです。

よく見たら、うつっているキーホルダー、いまだに使っているヤツでした(苦笑)。
2020年5月9日 9:22
お久です〜
ホイール、パナのG7じゃないですか?
懐かしいな〜
この時代、ワテはZ31ZXに乗ってました。履いていたホイールはアメリカンレーシングでした。笑
コメントへの返答
2020年5月9日 10:22
おおおっ! お元気ですか?
そうです、G7です。その頃からアメリカンだったのですね(笑)
OPTIONの連載で7を改造するHumanてのがありまして、もうそれ憧れた時代でした。
Z31というとRSヤマモトのイメージが強く残ってます。そうだ、その辺は笹○さんの得意の分野ですね〜
2020年5月11日 19:12
ちょっと時期は違うけど私もルーツは同じ感じです。ECR33で山やらゼロヨンやら遊んでいました!走る場所、沢山あって良い時代でしたね。
コメントへの返答
2020年5月12日 15:35
昔はクルマなくちゃなんなの?みたいな時代でしたからねー 今はえ、クルマ持ってるの?借りればいいんじゃないの?動けばいいでしょ?みたいだし。むーーん、時代ですのお。。

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) もしやグランフェニックスでは?🤔」
何シテル?   04/07 18:00
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation