• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

グリルガード装着

コルベットC8のグリルガード、簡単に言えばラジエター前に金網をつけた。C8ではメジャーな改造。



後付けのオイルクーラー、インタークーラーを付けた経験のあるオレとすればとても信じられないモノだけれど簡単に付きそうだし、安く中古品譲ってもらったので付けてみた。

説明書によればサーキット走行するには外してくれとのこと。 ん?  なんとかなるだろーー

ジャッキアップして腹下の左右の板を外す。T15いっぱいと7mm1個。そしてグリルガードという名の金網をラジエター傷つけないようにすき間から突っ込む。詳しくはhttps://www.youtube.com/watch?v=FxWDUj4XH48

オレのはただの金網だからインシュロックでいろんなところを留める。1500万のクルマ、よく見るとインシュロックでのやっつけ仕事!ウケル♪
まーなんとかしたいんだけど、どうにも最近はめんどくさくて楽な方に流れる・・いや時間がない、どうせなら走る時間に充てたい。。。

ところでそんななのになぜ金網付けたかというと、こういうことがあったの。



ごめんなさい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/30 21:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏場の水温計どうしよ
mrgrpさん

あちこちオイル漏れ
(智)さん

CPUクーラー交換
seitan@tdnさん

紛争を開始する
作ろうの会長さん

とりあえず放浪の旅から帰ってきたので
inp8999+1さん

この記事へのコメント

2024年7月1日 7:58
昔スズカ8時間耐久レースにチームお手伝いで参加した時、ラジエターガード(専用品では無いただのメッシュ)を付けて走行を開始したところ水温が上昇しました。最初原因がわからず色々探った結果、『ガードのメッシュでは無いか?』となり外して走った所水温下がった。と言った事がありました。ストリートでは大丈夫かもですが注意書きにあるように、サーキットでは外した方が良い気がします。ドカティ等の専用品見たらただの針金では無く断面が流線型になっていました。まぁどれだけ効果あるかは不明ですが。
コメントへの返答
2024年7月1日 21:09
貴重な実体験のお話、ありがとうございます!そのように実体験されている方のお話は最高にありがたいです!
この夏を少し走ってみて決めます。たぶんインシュロックが許せなくて外しそうではありますがw
2024年7月2日 2:18
そういえば、うちのzo-6の グリルが壊れていて?なか覗いたら トリが半乾燥状態でいました。バードストライクってやつですかね?
コメントへの返答
2024年7月2日 10:17
なんと経験されてましたか・・と言うか、グリル貫通ですか、ラジエターまでいかなくて良かったDeath(汗)

自分ではまったく記憶も何もないのにそういう事になってると焦りますよね、、
2024年7月2日 17:46
私のZ51はもっと細かパンチングメタルにしてますが、c8 コルベットはクーリングは優秀で富士レーシングコースでも水温油温問題無しでした👍
コメントへの返答
2024年7月2日 21:47
前のナンバー脇から入っていくのかなあ。
作業終わって見ていたらそちら側からもラジエターにいっているので、そっちもやらなくちゃか、と鬱になってます。。
2024年7月4日 7:52
ちなみに私も例の奴のラジエター前にメッシュ付けたいと思ってます。取り付けはインシュレーター予定ですよ。(笑)
コメントへの返答
2024年7月12日 21:13
レイのヤツ。綾波レイにメッシュを!?彼女大口ですから必要ですね♪

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) もしやグランフェニックスでは?🤔」
何シテル?   04/07 18:00
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation