• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OOPS!のブログ一覧

2023年06月06日 イイね!

コラムロックイジョウその後

コラムロックイジョウその後
配線からの強制的な改造はとりあえずやめました。 ではどうするのかコラムロックイジョウ。 対策としてバッテリー交換しました。ACDelco LBN2 です。 理由はおそらく、バッテリーが弱ってきているとその異常が出るのではないか?というムーミンZさんの話。え〜〜?と思ったけれど、そういえば前回 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/06 18:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

コラムロックイジョウ

コラムロックイジョウ
先週バッテリーポンダー外して3日してリアハッチ開けようとしたら開かない。なぜかバッテリーが終わっていた。。。仕方なくバッテリーポンダーつなげて1日して充電は完了してないもののエンジン始動!オッケー!いろいろとつらい事件が地元というか身近におきてしまい、モワモワしていたので、コルベット乗って気を持ち ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 14:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2023年05月07日 イイね!

ブレーキ交換

ブレーキ交換
キャリパーを変えた。 この間のTC1000でのパッド落下事件。さらに思い起こせば家でのブレーキホースカシメ部ぶっちぎり事件。さらにもてぎ第3コーナーブレーキホースカシメ部ぶっちぎり事件とかなり危険な事件を経験していてもう勘弁して下さい、と。今のうちに信頼できるものに変えようと。 もちろんそれはオ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 21:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

TE37

TE37
昨年秋から2日くらいでフロント左のエアが抜ける症状に見舞われ、自分で見たものの原因がわからず、大手タイヤ卸店で見てもらったもののわからず。エアー張ってリフトで上げてそのまま越冬とした。そして昨日着地させてエンジンかけたらDICにクウキアツブソクの文字が。あらら。と外してみて近所の整備工場に持ち込ん ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 18:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 起こったこと | 日記
2023年02月01日 イイね!

ハブナットの緩み再び

ハブナットの緩み再び
またまたリアのハブにガタが出た。。 なんでだろ?前回もナットがゆるんでたんだよなあ。前回は215Nmで、さらにロックタイト263を使用した。 なんでだ?ってんでいろいろ調べると、アメリカでもハブナットゆるむ、という問題が発生していたらしい! どうも締め付けトルクも125、129、145,160lb ...
続きを読む
Posted at 2023/02/01 18:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2022年11月23日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換
最近ステアリングを替えた。 って、何回目だよw なんか直径が小さいので、高速だとちょっとした動きで変わるので力が入るというか、踏むのにちょっと抵抗がある。 測るとモモはφ35なはずが実際はφ34しかない。ナルディのφ36はちょうど良いんだけど、デザインがクラシックすぎる。今はエアバッグ標準なの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2022年11月19日 イイね!

プロクルーズ走行会@筑波1000

プロクルーズ走行会@筑波1000
久々にコルベットでのサーキット走行に行ってきた。 先月行く予定で筑波2000の走行会に申し込んでいたんだけれど、ちょっと具合が悪くなって行けず。。病気では無かったんだけどお金だけが消えました。。 今回は筑波1000。もう時期的にこれ以降は難しいので、行くことにした! 主催はプロクルーズ。安心感が ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 22:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年10月13日 イイね!

プラグ逆輸入するはめになった

プラグ逆輸入するはめになった
この間セルモーターを替えるときにプラグを外したので確認してみた。 !!こんな色で黒いつぶつぶがついているプラグ見たことない!やばいんじゃないか? 下のような情報見てますます青ざめるオレ。 しかし、エロイ人に見てもらうと今時のクルマはこんな感じらしい。やれやれ。でもヒート気味なことは ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 16:53:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年10月03日 イイね!

C6 Z06 セルモーター交換

C6 Z06 セルモーター交換
ここしばらく、エンジンをかけるときにウン ウン バーーンになっていて気になっていた。今まではウウウウバーーンだったはずなのに。バッテリーチェックしても問題は無かった。あとはいろいろ考えられるだろうけど、セルモーターがだめになった確率が高いと考える・・・ こんな感じ。 セルモーターはアメリカ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 21:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年09月27日 イイね!

ミッションオイル漏れ修理

ミッションオイル漏れ修理
C6Z06の下に潜った事のある人なら見たことがあるだろう、ミッションからの漏れ〜 これ、ハウジングが問題じゃなくて、中にあるシールがだめになって漏れて、外に出てくるってやつ。 直すにはデフやらミッションやら下ろしてパーツ代数千円の工賃ウン万になるらしい。なので対して漏れていないので、時々拭いたり、 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 16:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本気丼 上田の恵み万年御膳 上田の郷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:57:24
カレーピラフ 目玉焼き・焼き野菜 ワイン&カフェ ヴェレゾン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 11:37:26
エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6Z06には15年乗りました。年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation